こんにちは!みわです♪
2020年から社会的問題の発生によりマスクを始め、いろんなものが売り切れになってますが今度は体温計のボタン電池までがなくなっているそうです。
毎日、体温を測るように指示が出されている職場などもあり、ボタン電池の消耗も激しくなりますね。
この記事では体温計に使うCR2032電池がどこで買えるのか、ダイソーや100均などでの入荷状況をご紹介していきますね。
それでは最後までゆっくりとご覧ください。
CR2032電池とは?
CR2032電池とは体温計に使われるボタン電池のことです。
体温を毎日測ることって一般的には少ないので電池が切れたなんてあんまりないですよね。
体温計に使われているボタン電池にもいろいろ種類がありますが、この記事ではCR2032電池についてご紹介しておきます。
CR2032電池を使用している体温計はオムロンの電子体温計でも使用されています。
【オムロン電子体温計型番】
MC-612
MC-612HP
MC-642L
MC-652LC
MC-682
CR2032電池のダイソーや100均最新入荷状況
ボタン電池なんてほとんど買いに行くことがないのでどこに売ってるか調べてみたら電気量販店だけでなくダイソーやその他の100均にも販売してるんですね。
ダイソーやその他の100均でのボタン電池の入荷状況を見ていきたいと思います。
こちらのダイソーにはボタン電池普通にあったみたいですね。
もしかしたらもう売り切れてるかもしれませんが。
そういえば近所のダイソーにボタン電池普通にあった。(こないだ近所じゃないところはなかった)
入荷してすぐやったんかなぁ?
同じ建物内のドラストには無かったよ
除菌シートもこないだまであったのに、今日は全然なかったわ。大事に使わねば。— 107sally (@107sally) April 22, 2020
やっぱり売っているところには売ってるんですね。
昨日仕事帰りにDAISO寄ったら普通にボタン電池売ってたけど…
地域によるんかな?— ひよこ豆 (@chibi152_hiyo03) April 22, 2020
ダイソーは売り切れてもすぐに入荷するのかもしれないですね。
体温計2つ持ってるうちの一つが電池切れたからボタン電池買おうとしたら今ほんと売ってなくて、今日漸く100均で買えた…ありがとう愛してるよダイソー…
— ひの (@hinoki0095) April 25, 2020
やっぱり100均ではボタン電池、まったく売ってない?
今100均でも全滅だったりしますからね…ボタン電池
家電量販店等で予約できるのであればそれが1番ですが…
— 常陸剣士KEⅣ (@KEIV14) April 25, 2020
ボタン電池の売り切れはいつまで
CR2032を始めボタン電池の売り切れはいつまで続くのか、いつまでたっても体温計が使用できないという方も多いのでは。
メーカーでは増産しているということですが、まったく店頭に並んでないようです。
今のところ電池の売り切れがいつまで続くのかはわかりませんが、ボタン電池を1回買ってしまえばすぐに交換する必要もないので、もう少ししたら通常通り販売されると思いますよ。
マスクなどは使い捨てなのでなかなか追いつかないですが、体温計や体温計に使うボタン電池は一度買えばそんなにたくさん必要ないですから、通常通りにもどるのも早いと思います。
5月中旬ぐらいには普通に買えるようになるのではないかと思ってますがどうでしょうか。
CR2032電池はネット通販は?
ボタン電池がネットでも購入できるのか探してみましたら型番CR2032のボタン電池がありましたので掲載しておきますね。
アイリスオーヤマ CR2032×2個セット
|


まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに現在品薄のCR2032のボタン電池についてご紹介させていただきました。
こうしてボタン電池のことを調べているうちにマスク以上に深刻な問題のようですね。
早く売り切れが解消することを願いたいですね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。