こんにちは!みわです。
みなさん、今年も高島屋アムールデュショコラ2020が今年も開催されるのをご存知ですか?
アムールデュショコラは世界中から150のブランドが出店する日本でも最大級のショコラのお祭りですよ。
名古屋高島屋は今年で20周年を迎え、その記念すべき年の2020年のテーマはショコラパーク!
みなさんのよくご存じの有名パティシエのチョコレートや初登場のショコラなどたくさんのショコラが並びまるでショコラのテーマパークのような素敵な空間が楽しめます。
高島屋アムールデュショコラ2020はいつまでなのか、混雑状況はどれくらいなのかなどをご紹介していきますね。
それでは最後までゆっくりとご覧くださいね。
この記事の目次
高島屋アムールデュショコラ2020はいつまで!
ようこそショコラパークへ!
世界中から選りすぐりの約150ブランドが揃うショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」。
パークに溢れるショコラを一粒たべれば思わず笑顔になってしまう、そんなショコラパークを表現しました。
詳しくは当社ホームページから✨https://t.co/cVHCvIW1AL pic.twitter.com/6oP7AekOuc
— amour_nagoya (@NagoyaAmour) January 12, 2020
名古屋高島屋でアムールデュショコラ2020が開催されていますがいつまで開催されているのか気になりますよね。
開催日と開催期間がいつまでなのかご紹介しておきますね。
開催期間!
開催期間は2020年1月17日(金)~2月14日(金)までです。
最終日は日曜日ではなく平日なので間違えないように注意してくださいね。
会場ごとの開催日
●10階 メイン会場
2020年1月17日(金)~
●9階 サテライト会場
2020年1月17日(金)~
●7階、8階 サテライト会場
2020年1月22日(水)~
●3階 サテライト会場
2020年2月1日(土)~
高島屋アムールデュショコラ2020の整理券配布はあるの?
アムールデュショコラ2020では整理券の配布があるのか調べてみたらやはり整理券は配布される商品があるそうです。
整理券が配布される商品や整理券の配布場所などをご紹介していきますね。
整理券の配布場所や配布時間は?
整理券が配布される場所や時間をご紹介しますね。
●配布場所
整理券は高島屋地下2階入り口で配布されます。
おひとり様2点限りだそうですよ。
並ぶのは本人しかだめなので変わりに並んでもらったり場所取りや割り込みもダメなので注意してね。
●配布時間
配布時間は各日の9時からになってます。
整理券は受け取った日の午後5時まで有効なので時間内に購入するようにしてください。
高島屋アムールデュショコラ2020の整理券が配布される商品紹介!
アムールデュショコラ初日 9時現在 pic.twitter.com/MvR4Br1DpH
— 琴・ω・子@チョコの祭典の季節 (@cotoco6415) January 17, 2020
●ミッシェルブラン
テリーヌ ドゥ リュクス
2,808円
各日100個限り
●パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
テリーヌ オ ショコラ カフェ カジタ
2,808円
各日120個限り
●アッシュ チョコレートワールド
ザ・ルビーショコラバウムクーヘン
2,601円
各日180個限り
●クラブハリエ
タルトショコラ
3,024円
各日150個限り
●クラブハリエ
バームクーヘンスティック
・いちご 1,620円
1月17日(金)~23日(木)/各日200個限り
2月7日(金)~14日(金)/各日250個限り
・ピスタチオ 1,944円
1月24日(金)~1月30日(木)/各日180個限り
・キャラメル 1,620円
1月31日(金)~2月6日(木)/各日180個限り
●ねんりん家
デ・ラ・ショコラ
1,512円
1月17日(金)・2月14日(金)/各日140本限り
2月1日~2月13日(木)/各日240個限り
高島屋アムールデュショコラ2020でオードリーの購入方法は?
オードリー専用列やべ。
2枚目は、普通の入り口列#アムールデュショコラ pic.twitter.com/BXKFtDaFfR— 流星@ゲームで多忙、でも浮上するよ!! (@RyuStorm) January 17, 2020
高島屋のアムールディショコラ2020でオードリーを購入する方は並ぶ場所が違うようですのでご紹介しておきますね。
オードリーを購入する方はJRセントラルタワーズ12階のタワーズシャトルエレベーター前エスカレーター付近に9時50分までに並んでください。
9時50分までに並ぶと優先的には入れるそうです。
こちらもかなり行列が予想されますので早めに並ばれた方がいいですよ。
12階へは午前8時以降なら入れるそうです。
一生懸命並んで買えた商品はまた格別だと思いますよ。
ゲットできた方は良かったですね!
名古屋タカシマヤのアムールデュショコラのプレビューでオードリー買ってきたー😍初めてのオードリー♡早速帰って食べた🎶美味しかったー(*´∀`*) pic.twitter.com/6h2voFFeMF
— Ririco (@lilly_910) January 16, 2020
アムールデュショコラの初日に参戦してきました!
もちろん目当てはオードリー🍓🍓🍓
狙ってたもの全て購入できました🥺❤️
まだまだこれからなのでまた行きます❤️#アムールデュショコラ #オードリー#バレンタイン #高島屋 pic.twitter.com/rpz65yXT3Q— tooon (@tooon0401) January 18, 2020
高島屋アムールデュショコラ2020の混雑状況は?
UEさん(@J5vz6gUe)と今年も #アムールデュショコラ 初日に参戦!!まだお昼なのに激混みー😱💦💦💦💦💦 pic.twitter.com/SocmD5Arum
— CanCan♡LC&コスメダイエッター (@11kyankyan03) January 17, 2020
そういやタカシマヤのアムール・デュ・ショコラ行ってみましたけど、すごい人!#amourduchocolat #アムール・デュ・ショコラ #アムールデュショコラ #高島屋 #タカシマヤ #名古屋 #チョコレート #チョコ #ショコラ #行列 #混雑 pic.twitter.com/aItcXyLM5V
— Nakagita Yoshiaki (@nakagita) February 13, 2018
高島屋アムールデュショコラ2020の開催期間中はかなりの混雑が予想されます。
いったいいつ行けばスムーズに買い物ができるのか知りたいですよね。
おススメの曜日や時間は?
やはり混雑するのは土日だと思いますのでなるべく平日に行くのがおススメです。
おススメの時間は15時ごろだという情報が入ってきました。
特に平日の15時ごろは穴場の時間だそうですよ。
整理券配布の混雑は?
アムールデュショコラ整理券現状なう(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!! pic.twitter.com/ZVchAxb24i
— シロガネ (@NL_clock) February 7, 2019
整理券をゲットするには何時ごろに行けばいいのでしょうか。
6時半の時点ですでに100人以上並んでいたという話もありますので整理券配布時間の9時にはもうなくなってるなんてこともあるかもしれまん。
遅くても8時ぐらいには並んだ方がいいかもしれませんよ。
まとめ
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。
高島屋アムールデュショコラ2020の開催期間がいつまでか混雑状況などをご紹介してきましたがいかがでしたか。
どれもこれも美味しそうなショコラばかりで迷ってしまいましたね。
整理券の長蛇の列もびっくりしますがみんなお目当てのショコラスイーツを求めて頑張って並びましょう。
2月14日までは毎日開催していますのでぜひこの機会に高島屋のアムールデュショコラ2020に出かけてみてはいかがでしょうか。
それでは最後までごらんいただきありがとうございました。