こんにちは!みわです♬


人気ファッションブランドのアナスイと鬼滅の刃の初コラボした、ANNA SUI meets 鬼滅の刃が発売されることになりました。
アナスイってバラや蝶のモチーフにし、水色や黒系・紫系の色遣いが特徴で、若い女性を始め幅広い層の女性たちに人気のブランド。
そんな、アナスイと鬼滅の刃のコラボが実現したと聞いて、先行販売はあるのか、店頭では何時から売り出されるのかなど、めちゃくちゃ気になったので調べてみました。
先行販売されるとなると、売り切れになる可能性もありますが・・・
この記事ではアナスイと鬼滅の刃の先行販売は何時から並べば購入できるのかをお伝えしていきますね。
最後までゆっくりとご覧ください。
この記事の目次
【アナスイと鬼滅の刃コラボ】先行販売!
アナ スイ(ANNA SUI)「鬼滅の刃」初コラボ、“禰豆子”イメージのバッグや“胡蝶姉妹”の蝶ネックレスなど – https://t.co/3OG7PmVjor pic.twitter.com/L3Mnpzc8SU
— Fashion Press (@fashionpressnet) December 15, 2020
アナスイと鬼滅の刃の初コラボした、ANNA SUI meets 鬼滅の刃の発売が決まりました。
今回、アナスイから販売される商品は鬼滅の刃の人気キャラクターである、竈門禰豆子と胡蝶しのぶ、胡蝶カナエ、栗花落カナヲの胡蝶姉妹をイメージにTシャツやバッグやアクセサリーなど、全部で48アイテムが発売されるということです。
一部商品は2020年12月19日(土)より先行販売されるそうなので楽しみですね!
店頭ではどんな商品が販売されるのかはわかってないですが、おそらく子供服とかが販売されそうな気がしますね。
アナスイの鬼滅コラボ子供服売れそうやな。値段書いてないけどw pic.twitter.com/0sLzYrSJpY
— まりのあ@白猫&㊗️Hawks日本一 (@taka0221fk) December 15, 2020

【アナスイ鬼滅の刃コラボ】先行販売の対象店舗は?
アナスイと鬼滅の刃コラボの先行販売の対象店舗はどこになるのでしょうか。
おそらく、先行販売される対象店舗は全国の有名百貨店に入っているアナスイの店舗だと思います。
今回はWEBでも販売されるということですが、各サイトや店頭によっては販売される商品も異なるようです。
有名な百貨店といえば、高島屋やそごう、大丸を始め、東京なら伊勢丹、大阪なら阪急梅田など、アナスイの店舗がありますね。
アナスイの店舗についてはこちらから確認してみてください。こちら


【アナスイ鬼滅の刃コラボ】先行販売は何時から並ぶ?
アナスイと鬼滅の刃のコラボアイテムが先行販売さいれる店舗では、絶対に欲しい人が早くから並ぶと予想しています。
以前にルームウエアやTシャツなどをコラボしたアベイルでは、朝の5時ぐらいから並んでいる人もいたんですよ。
アベイルでは整理券がでたところもあるそうなので、もしかしたらアナスイと鬼滅の刃のコラボ商品も整理券配布はありえますね。
アベイルとのコラボでは5時半から並んだ人もいるみたいですよ。
朝5時に家出て5時30についたAvailコラボの鬼滅整理券 pic.twitter.com/vGqxuwyoXl
— アニメ好き (@K1zl0H2SbW5jYx2) January 11, 2020
風邪ひきますよ~!
5時からAvailの鬼滅コラボに並んでおります。寒いです。だれかきてww
— ひなた😍 (@hinata_061510) January 10, 2020
アベイルと鬼滅の刃とのコラボの時も朝の5時から並んでいたそうなので、また5時から並ぶ人もいそうですね。
どれぐらいの数が売り出されるのか、わかってないのですが、初日は遅くても6時ごろには並んだ方がいいかも。
寒いので防寒対策はしっかりとしてから並んでくださいね。
【アナスイ鬼滅の刃コラボ】先行販売は売れ切れで再販は?
アナスイと鬼滅の刃のコラボアイテムの先行販売はすぐに売り切れてしまいそうですね。
今回の先行販売の再販はおそらくないと思います。
でも、先行販売で買えなかった人は安心してください。
実はアナスイと鬼滅の刃のコラボアイテムは2021年の3月から正式に販売されるそうなんですよ。
再販はないのか心配していた方は、3月になれば素敵な商品が店頭に並びますので、楽しみにしていくださいね。


まとめ
ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
この記事ではアナスイと鬼滅の刃とのまさかのコラボが実現したということで、ご紹介してきましたがいかがでしたか。
鬼滅の刃ファンのみならず、アナスイの商品のファンはたくさんいるので、これは競争率が高そうですね。
WEBでも2020年12月17日(木)から予約販売が開始するとのことですが、こちらもサーバーがダウンするんじゃないかと予想しています。
WEBで販売されるアイテムと店頭で販売されるアイテムはおそらく、違うと思いますので、できれば両方ゲットしたいですね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。