こんにちは、みわです♬
みなさん、社会的問題はNHKの朝の連続ドラマ小説まで影響が出てきましたよ。
人気朝の連続ドラマ小説の【エール】が6月から放送を休止することをNHKが発表しています。
このニュースですがネット上ではすごく話題になっていたので気になっていろいろと調べてみました。
この記事では6月の放送が休止が決まった朝の連続ドラマ【エール】の代替作品についてご紹介したと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
NHK朝の連続ドラマ小説のエールの放送が休止
【大河と朝ドラ 一時放送休止へ】https://t.co/epz6vQDvMk
NHKは大河ドラマ「麒麟がくる」と連続テレビ小説「エール」の一時放送休止を決め、早ければ15日にも正式発表の見通し。関係者によると大河は6月7日放送の21話まで、朝ドラは6月末頃まで収録済みという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 14, 2020
ヤフーニュースの報道によるとNHK連続テレビ小説「エール」の放送を一時休止すると報じています。
これは社会的問題での病気の感染拡大を防止するためにドラマの撮影など収録を見合わせていたいるためのようです。
朝ドラの「エール」は6月末ごろまでは収録済みとのことですが6月27日の放送を最後に6月29日の週から放送を休止する予定です。
朝ドラは1日のはじめのルーティンとして視聴していた人もいますし窪田正孝さんが初主演で二階堂ふみさんがヒロインとして出演して人気な作品なだけに悲しく成ってしましますね。
エールの代替作品は何?
他の放送局でも春のドラマが軒並み放送を延期していますよね。
他の放送局では過去の人気があったドラマなどを再編集して再放送として放送しています。
となるとNHKの朝の連続ドラマ小説も過去の作品を放送する可能性もありそうですよね。
ということで代替作品が何になるのかすごく気になってグーグルやツイッターなどあらゆる手段を駆使し探してみたところネット上では放送して欲しい作品がリクエストされています。
過去に放送された作品としては
・あまちゃん
・ゲゲゲの女房
・あさが来た
・おしん
・まれ
・スカーレット
あたりがネット上ではリクエストが多いようですよ。
ただ現段階ではNHK側はエールの再放送や総集編、特別編などを放送する予定みたいです。
NHKではアーティスト特集するSONGSでこちらも収録ができない為、過去の作品で放送して欲しい作品をリクエストしていました。
視聴者からリクエストが多いともしかすると過去の作品の総集編など2~3日単位で再放送されるかもしれないですよね。
個人的にはぜひ【あまちゃん】と【ゲゲゲの女房】辺りを総集編でいいので再放送して欲しいです。
あまちゃんの再放送の声が・・・しゅつ
世間でもNHK朝の連続ドラマ小説【エール】の放送が休止されること様々な意見が飛び交っています。
休止中はあまちゃんをリクエストしている人もいますね。
エール、休止中はあまちゃんの古田新太さん登場するあたりの再放送やってくれないかな。デジャブ感じるかも。 https://t.co/KsXXPMx6og
— どめどめ (@yukitomoyosi) May 15, 2020
お~確かに「花子とアン」で窪田正孝さん出演していましたね。
だけど個人的にはあまちゃんを再放送して欲しいみたいです。
#放送休止
朝ドラエールが6月末で放送休止みたいだけど、代替案として「花子とアン」を流すと予想。窪田正孝さんが、重要な役で出演してるし。
個人的にはあまちゃん、もしくはちりとてちんを流してほしい pic.twitter.com/z0zLlxQFrf— 朝ドラユニバース@朝ドラ小ネタ探求者 (@AsadoraUniverse) May 15, 2020
こちらの方もあまちゃん希望のようです。
代替放送
大河:龍馬伝
朝ドラ:あまちゃん
超ベタなやつ希望— マジで門司 (@majidemoji) May 14, 2020


まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに朝の連続ドラマ小説の【エール】放送が一時休止になったことについてご紹介させていただきました。
まさか社会的問題がここまで長引くとはだれも思わなかったですよね。
このままいくと2020年後半の朝ドラにも影響が出てしまします。
もしかするとリモートドラマになることもありそうですね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。