こんにちは!みわです♪
みなさん将棋の藤井聡太七段が渡辺明棋聖に挑戦するヒューリック杯棋聖戦5番勝負第3局が行われていることご存知ですか?
私知らなかったのですがヤフーユースを見て初めて知りました。
藤井聡太七段はすでに2勝していて今日の対局で勝利すれば史上最年少の17歳11カ月でタイトルを獲得することとなるので気になっていろいろと調べてみました。
この記事では藤井聡太七段がお昼に食べた勝負飯の冷豚しゃぶサラダ定食の画像などご紹介したいと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
藤井聡太の勝負飯の冷豚しゃぶサラダ定食の画像を紹介!
では早速ですが藤井聡太七段が食べた「冷豚しゃぶサラダ定食」を紹介しますね。
まだお昼を食べてない人には目に毒になるので注意してくださいね~
#ShogiLive 睡蓮@東京>第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第3局。両対局者の昼食は、渡辺棋聖が「天ぷら御膳」、藤井七段が「冷豚しゃぶサラダ定食」です。 pic.twitter.com/haJsSRz3sU
— 日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】 (@shogi_mobile) July 9, 2020
冷豚しゃぶサラダ定食
藤井聡太七段が召し上がってるもの#棋聖戦 pic.twitter.com/aJDRXXB3i7— ガリリ (@gariri491) July 9, 2020
渡辺明棋聖の昼食は天麩羅御膳。
藤井聡太七段の昼食は冷し豚しゃぶサラダ定食です。#棋聖戦 #AbemaTV pic.twitter.com/c0twvmBCXR— ユーベ🦅🌸◢⁴⁶ (@JUVE0824love) July 9, 2020
藤井七段の将棋めし、冷豚しゃぶサラダ定食ですって。私が将棋の中継を見るようになるなんて。 pic.twitter.com/fDu0IVu3PD
— ちーこ (@chigu73) July 9, 2020
かなりさっぱりした感じではないでしょうか。
一方渡辺棋聖の勝負飯は「天ぷら御膳」です!
こちらも気合が入っていますよね~
ちなみに6月8日の第1局では、
渡辺棋聖が将棋会館近くの鰻店「ふじもと」の「うな重(竹)ご飯少なめ、赤だし」
藤井七段がそば店「ほそ島や」の「カツカレー」でした。
6月28日の第2局では、「鰻 渋谷 松川」で注文し
渡辺棋聖は「うな重 桜」の肝吸付き
藤井七段は「海老天重」の吸物付き
を頼んでいましたよ!
実は将棋って能をフル回転させるからかなりカロリーを消費するんですよね。
エネルギーが切れてしまうと頭が働かなく無くなり駒が見えなくなるなんてこともあるようです。
なのでどの棋士はみんな紹介にいいものを食べるように心がけているみたいです。
今回、藤井聡太七段も一気にタイトルを取りに行くために冷しゃぶサラダ定食だったのかもしれないですね。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに藤井聡太七段が勝負飯に選んだ豚しゃぶサラダ定食についてご紹介させていただきました。
いや~藤井七段ホント強いですよね。
勝負飯で一気にタイトル奪取を目指してほしいです。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。