こんにちは!みわです♬
人気マンガ「極主夫道」の5巻が発売されていますが次は6巻がいつ発売されるのかが気になりますね。
極主夫道はおおのこうすけさんの漫画で任侠の世界で伝説と呼ばれた男がなぜか主夫の道を極めるというコメディ!
極主夫道は200万部販売する大人気作なので、みなさん6巻が待ち遠しいのではないでしょうか。
この記事では極主夫道の6巻の発売はいつなのかを紹介していきたいと思います。
また、特典はあるのかについてもご調べてみましたのでどうぞ最後までゆっくりとご覧ください。
【極主夫道】6巻の発売日をいつ?
極主夫道5巻発売を記念してPVが公開されました^ ^
龍役に津田健次郎さん、G-GODA役に木村昴さんに演じて頂きました!
こんなお2人のバトルを見れるなんて…是非ご覧ください!https://t.co/0JzmtrResX pic.twitter.com/RExPGBjgyJ— おおのこうすけ@極主夫道⑤発売中 (@kousuke_oono) June 5, 2020
極主夫道の5巻は2020年6月9日に発売されています。
第5巻は龍がG-GODAと商店街でラップバトルしたり、夫婦でバイキングに行ったりとかが描かれているみたいですよ。
5巻が発売されてもうすでに読まれた方は6巻の発売日が気になりますね。
それでは6巻の発売日は過去の発売日から予想していきましょう。
1巻 2018年8月9日
2巻 2018年12月7日
3巻 2019年6月8日
4巻 2019年12月9日
5巻 2020年6月9日
このパターンからいくとだいたい半年に一回のペースで単行本が発売されています。
ということは6巻の発売日は2020年12月9日と予想されますね。
【極主夫道】の値段や特典について紹介!
極主夫道の6巻には特典はついているのでしょうか?
ちなみに5巻については単行本を勝った人にゲーマーズ、三洋堂書店、TSUTAYAなどではイラスト入りの特典が配布されたそうですよ。
これは極主夫道ファンにとってはすごい特典ですね!
あと、5巻はアニメイトからリフレクターチャーム付きの限定版も販売されました。
価格:1,320円(税込)
単行本価格:660円(税込)
リフレクターチャーム:660円(税込)
5巻の特典、すごいですよね!
6巻はどんな特典がつくのかが気になりますが、やっぱりイラストが有力なのかな~。

【極主夫道】について
『極主夫道』が「漫画界のアカデミー賞」と呼ばれる
世界的漫画賞、アイズナー賞最優秀賞ユーモア部門を受賞🎉🎉🎉同部門を日本人が受賞するのはなんと「22年ぶり」の快挙👏👏👏
不死身の龍、世界へ…✈#EisnerAwards #ComicCon #極主夫道 pic.twitter.com/xyscJMOUuN— くらげバンチ 公式 (@kurage_news) July 25, 2020
極主夫道はおおのこうすけ先生によるマンガ、WEBコミックサイト「くらげバンチ」で2018年2月23日より連載中です。
単行本は5巻まで発売され累計200万部を超える人気マンガ。
主人公は任侠の世界で不死身の龍と言われた人物、結婚を機に足を洗い専業主夫になってしまいます。
調理、洗濯、掃除とスーパーの特売や町内会の会合に地域のイベントと大忙しのスーパー専業主夫の日常を描いたコメディ!
少し読んだだけでも極主夫道のとりこになるぐらい面白いマンガなんですよ。
2020年7月25日の情報では『極主夫道』が「漫画界のアカデミー賞」と呼ばれる 世界的漫画賞、アイズナー賞最優秀賞ユーモア部門を受賞したそうです。
日本人が受賞するのはなんと22年ぶりの快挙ということでやっぱりすごいマンガですね。
アニメより先に実写化!
この投稿をInstagramで見る
そんな極主夫道ですから、アニメ化を待ちわびるファンも多い中、なんと実写化が先に決定してしまったようです。
2020年10月クールより玉木宏さんが龍を演じるということで、これは楽しみですね。
玉木宏さんの低音でクールな声が龍にピッタリ!
マンガも単行本の6巻の発売が楽しみですがこちらの実写ドラマ化も絶対に見逃せないですね。
まとめ
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
この記事では極主夫道の5巻が発売され、6巻がいつ発売されるのかが気になったので予想をしてみました。
おそらく12月に発売されることは間違いないですが、6巻も特典があるのかが気になりますね。
ドラマ実写化が決まった記念にさらにすごい特典が期待できそうですが・・・
何かと話題に極主夫道のマンガから目が離せませんね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。