こんにちは、みわです♪
みなさん2020年7月6日に九州で記録て大雨で福岡県内を流れる遠賀川水系の彦山川が、添田町内で氾濫が発生し、道路が冠水したと発表しましたよ。
前日熊本県内を流れる球磨川が氾濫し大変なこととなっています。
英彦山では6時間雨量は15時までに199.0mmの雨量で7月の観測史上1位の記録を更新していて気象庁でも大雨特別警報を発表し、最大級の警戒を呼びかけています。
この記事では彦山川が氾濫で現地の冠水や被害状況を紹介したいと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
福岡県と佐賀県と長崎県の一部地域に大雨特別警報
【速報】福岡・佐賀・長崎に大雨特別警報
気象庁は #福岡、 #佐賀、 #長崎 の3県で「これまでに経験がないような大雨になっている」として、先ほど「警戒レベル5」にあたる #大雨特別警報 を発表しました。
ただちに命を守る行動を取ってください。 pic.twitter.com/SeAfGYGqn2
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) July 6, 2020
線状降水帯の形成によって記録的な大雨となり、福岡県の彦山川が6日(月)午後に氾濫しました。今後も雨が断続的に降るため、浸水の拡大などに警戒が必要です。https://t.co/q2y4q9FXux pic.twitter.com/QY2h21jGgq
— ウェザーニュース (@wni_jp) July 6, 2020
2020年7月6日(月)福岡県と佐賀県と長崎県の一部地域に
大雨特別警報が発表されました。
気象庁では地域によっては『警戒レベル5』が発表されており
最大限の注意を呼びかけています。
また一部の地域の川や道路では氾濫や冠水などの
被害が出ているようです。
【動画・画像】福岡県彦山川が氾濫!
彦山川で河川が氾濫!冠水・浸水被害状況
16時半ごろの福岡県内を流れる遠賀川水系の彦山川の様子です!
#福岡県 #添田町 川の水が堤防を越えて氾濫が発生している #彦山川 の16時30分頃の様子です。
命を守るために最善の行動を取ってください。#南九州豪雨#大雨#豪雨 pic.twitter.com/dOct9KRLnc
— TBS NEWS (@tbs_news) July 6, 2020
FBより転載。地元がやばい。。。
左:現在
右:普段#田川 #彦山川 #筑豊 pic.twitter.com/I1EmYEwVRt— アピロスつばさ feat.おアピ (@apiapi1989) July 6, 2020
彦山川#緊急速報 pic.twitter.com/G2S8T9175o
— 紅乃くろみ (@fDsJpLVRpCRgihk) July 6, 2020
彦山川 大任町梅田付近 土嚢設置中 pic.twitter.com/J0HbhZ9s0F
— kikumaru (@kikumar32018750) July 6, 2020
濁流だ…😰#福岡県#彦山川#田川市 pic.twitter.com/HqvlBTiXHd
— こーきのパパ・イェス‼︎(中洲川端)院長 (@koukinopa2) July 6, 2020
16時09分時点での筑豊地区各地域での河川状況です。
なお、彦山川では既に氾濫が発生しています。 pic.twitter.com/gF1wdvSOO0
— Yuuya OkadaーT (@yuuya_okada95T) July 6, 2020
休止中の日田彦山線の鉄橋の所ですがまずいです。
防災無線では、この上の方で決壊したとのことです pic.twitter.com/XJFqbxk92D— じょーうん (@johun56) July 6, 2020
田川市伊田の彦山川、新橋付近の写真です。上流の添田町下落合地区は氾濫したとのこと。厳しい状況が今から続きます。 pic.twitter.com/vzcYCDUp6j
— 福岡県議会議員 佐々木允 (@sasakimakoto) July 6, 2020
彦山川やばいです#彦山川 pic.twitter.com/EdmFXpx21S
— ふくしま あつし (@jr_sonic) July 6, 2020
かなり水位が上がっています。
福岡県添田町下落合付近では道路など冠水しているところがあります。
気象庁でも先ずは避難活動を最優先してくださいとアナウンスをしております!
福岡県彦山川が氾濫で世間の反応は
福岡県彦山川が氾濫してネット上でも洪水などの注意を呼び掛けています!
他には避難行動を呼びかける声も多く聞こえてきます!
彦山川の氾濫は治まりました。ただ、みやま市、大牟田市、熊本県南関町の河川は極めて危険な水位です。洪水に警戒して下さい。#豪雨 #大雨 #福岡 #熊本 pic.twitter.com/CBTpxirl25
— 佐藤栄作 (@sato_eisaku) July 6, 2020
【福岡県で氾濫発生】
福岡県の彦山川で氾濫が発生しました。線状降水帯は九州北部へ北上し、長崎、佐賀、福岡、それに山口県東部や広島県にも活発な雨雲が流れ込んでいます。
テレビやラジオ、防災無線による、雨の情報、自治体の情報には留意してください。
どうか逃げ遅れる前に早めの行動を。 pic.twitter.com/KkNTaBMSMH
— 太田景子 (@keikoota21) July 6, 2020
とても心配です。どうか、命を最優先に、今いる場所で最良の避難行動をお取りください。 https://t.co/1dMvki0INp
— 辻村ちひろ (@chi3deyansu) July 6, 2020
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに彦山川の氾濫での現地の冠水や被害状況のまとめみました!
九州北部では7月7日(火)にかけても断続的にかなり激しい雨が降るようです。
他の河川でも氾濫や周囲の浸水の拡大が予想されますので避難をする際にも注意してください。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。