こんにちは!みわです♪
みなさんスキール「isey」ていうアイスランドのヨーグルト風発酵食品をご存知ですか。
私知らなかったのですがこの春に日本での販売を始めるようですごく話題になっていたので気になりいろいろと調べてみました。
この記事ではスキールの種類や口コミ評判を紹介!カロリーなど栄養素が気になる!と題しましてん日本初上陸のスキール「isey」についてご紹介させていただきます。
そうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事の目次
スキール「isey」が日本で新発売
突然も突然なんですが、明日からアイスランドの国民食のスキールが日本で発売されます!
チーズとヨーグルトの間のもったりした乳製品で美味🙏🏻脂質もゼロ!
しかもたくさんの種類の中から個人的に一番好きなブランドが入荷します!ありがてえ…😇
全国のスーパー、コンビニで販売されるのでぜひ😊 pic.twitter.com/k8TzOtusFt— まつだ (@Bengalese14) March 30, 2020
スキールとはアイルランド発祥のヨーグルト風発酵食品です。
アイルランドでは国民食とと愛されていてチーズとヨーグルトの中間の食感がたまらない一品です。
正式にはヨーグルトではなくチーズに部類しますが地元アイルランドでは砂糖とクリームをかけて食べるのが一般的ですよ~
スキール(isey)の種類
2018年5月に日本ハムの子会社である日本ルナ(株)とアイスランドの乳製品会社MSアイスランドデイリーズ社が提携したことで何とか販売にこぎつけることが出来たみたいです。
気になるスキール「isey」の商品ラインアップですが今回は3種類の発売です。
・イーセイ スキル<プレーン>
・イーセイ スキル<バニラ>
・イーセイ スキル<ストロベリーピーチ>
本日アイスランド伝統食、スキールが全国のコンビニや量販店で発売!とのことでさっそく買ってきました🇮🇸
食べたアイスランド人も「おー、がんばってるねー」と漏らすほど本国に近い味
そんなスキールに合うのはきっとアイスランドラム🐑🐑
ということでアイスランドラムもよろしくお願いします🤲 pic.twitter.com/MMAny3CbhG— アイスランドラム協会 (@Icelandlamb_JP) March 31, 2020
気になるお値段ですがどのフレーバーでも同一価格で200円(税抜)のようでお手軽価格です。
もちろんそのまま食べも美味しいですがテラミスやチーズケーキなどのスイーツはもちろんチキンティッカマサラなどのお料理ともよく合いますよ~
一度試してみてはいかがでしょうか。
スキール(isey)のカロリーなど栄養素が気になる
気になるのはやはりカロリーなどの栄養素ではないでしょうか。
いくら美味しくてもカロリーが高くて後から悲鳴を上げるなんてこともあるのではないでしょうか。
スキールの売りはなんといっても高たんぱくでありながら脂肪もほぼないところです。
100gあたりのカロリーはなんと61kcalでタンパク質は11g、脂肪は0.2gとなっています。
一般的なヨーグルトのカロリーは62kcalとほぼ変わらないもののタンパク質は3.6gしかないのでスキールの方のが3倍のたんぱく質を含んでいることになります。
・スキールのたんぱく質はヨーグルトよりも2~3倍以上
・炭水化物や脂肪分はヨーグルトよりスキールの方が低い
・スキールは栄養素が高いのにヨーグルトとほぼ同じカロリー
※メーカーによって栄養成分が多少異なる場合がありますので注意してください。
ちなみに販売店は全国のスーパーやコンビニで販売されるのでぜひ試してみてはいかがでしょうか。
スキール(isey)の口コミや評判
早速日本での発売を受けて様々な意見が飛び交っていますよ~
ギリシャヨーグルトや豆乳ヨーグルトに慣れていた方には少し甘めのようですね。
>RT
本日発売のヨーグルト「スキール」が職場近くのコンビニにあったので、早速おやつTimeに政木さんと試食!
バニラシードがしっかりと主張してきて、最近ギリシャヨーグルトや豆乳ヨーグルトに慣れていた私にはかなり甘く感じられました。 pic.twitter.com/xgVILWmw3A— 政木家の家政婦🍛🍔🍒。🐒🏝に行く日を信じて待つ。 (@seahiveLab) March 31, 2020
おっストロベリーピーチ味ですね。
君の日本発売を待ってたよスキール〜!🤤 美味しい🤤 pic.twitter.com/rObj72G7qS
— しゅうまい (@syusyumaimai) March 31, 2020
ついに日本でも発売されることになりましたよ。
やったー!スキールが日本でも🥳アイスランド行ったとき毎日食べてたなめらかモチモチのヨーグルト!楽しみがひとつ増えたね pic.twitter.com/bKxXpRBto2
— 加藤蛍 (@mynameisfirefly) March 31, 2020


スキールを試してみては
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに日本で新発売されてアイルランド産のスキールについてご紹介させていただきました。
普通のヨーグルトより栄養素が高いのは嬉しいですよね~
料理にも使えるからレシピなども広がりそう!
この記事を読んでくれた皆さんもぜひスキール試してみてくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。