こんにちは!みわです♫
みなさん、7月1日からプラスチックレジ袋が有料義務化になることはご存知だと思いますが、そろそろエコバックの準備をされていますか?
そういえばネットニュースを見ていたら、JR東日本がエコバッグの無料配布を開始するというからどこで配布されるのかめちゃくちゃ気になって調べてみました。
この記事では千葉での配布場所や対象店舗はどこなのか、期間はいつからいつまでなのかを調べてみましたのでご紹介します。
どうぞ、最後までゆっくりとご覧ください。
この記事の目次
JR東日本エコバッグ無料配布
【ニュース】スノーピークとJR東日本、日本環境設計、デザイン性の高い「エコバック」を6月16日から50万個配布。
「NewDays」や「駅弁屋祭」などで店舗ごとに設定された一定金額を購入すれば、エコバックがもらえる。https://t.co/RIRPerxxf7 #レジ袋有料化
— MdN Design Interactive (@mdn_net) June 5, 2020
JR東日本がエコバッグの無料配布をすると発表しましたね。
7月1日からプラスチックレジ袋有料義務化に合わせて50万個、配布されるそうですよ。
今回、配布されるエコバッグはJR東日本、スノーピーク、日本環境設計が共同制作。
スノーピークってアウトドアファッションブランドのスノーピークですよね。
新潟県三条市にある会社でスタイリッシュなアウトドアギアやウエア、コラボアイテムなどを展開しています。
JR東日本が無料配布するエコバッグはスノーピークの機能性の高さやファッションセンスが感じられるデザインなので本当に素敵ですね。
素材はペットボトルから再生した生地が使用され、エコバッグの色はキャメルとカーキの2色、男性でも女性でもどちらが使用しても問題ないカラーです。
どちらの色がもらえるかは配布箇所によって異なるようなんですよ。


JR東日本無料エコバッグの配布期間はいつからいつまで
JR東日本無料エコバッグの配布期間はいつからいつまでなのか気になりますね。
無くなり次第終了と聞いてますので、どうしても欲しいという方がたくさんいると思います。
このエコバッグは絶対にゲットしたいですね。
配布期間はいつからいつまで?
エコバッグの無料配布日はこちらになります。
1回目 2020年6月16日~
2回目 2020年6月23日~
JR東日本の無料エコバッグは50万個配布され、配布期間がいつまでなのかは発表されていませんので、無くなり次第終了ということですね。
みんさん、こんな機会はめったにないので頑張ってゲットしてください。
【JR東日本無料エコバッグ】千葉の配布場所はどこ?
JR東日本の無料エコバッグが配布される場所がどこなのか、知りたいですよね。
JR東日本無慮エコバッグは駅ビル、駅ナカなどで配布されるというので、具体的にどこなのとみんな思っているのではないでしょうか。
エコバッグは一定の金額の商品を購入した場合のみ配布されますので、商品を購入せずにもらうことはできませんので御注意くださいね。
ちなみにNewDaysでは500円以上、紀ノ国屋では1000以上の商品を購入した方が対象となっています。
今回、無料で配布されるエコバッグはJR東日本グループ21社の一部店舗など。
主な店舗をご紹介しておきますね。
NweDays
駅弁屋祭
紀伊国屋
千葉県の配布場所は?
JR東日本エコバッグは東京でしか配布されないのかと思ってたら、東京以外でも配布されるみたいなんですよ。
ここでは千葉県の配布場所についての予想してみました。
NewDaysで配布されるとのことですので千葉にある店舗の一部を掲載しておきますね。
詳しい店舗情報はNewDaysの公式ページより確認してみてください。
NewDays公式ページ店舗情報はこちら
エコバッグが配布される店舗にはポスターが張られてあるそうなので、通勤などでよく使う店舗をよくチェックしておいてくださいね。
ポスターはこちらになります。
人気のエコバッグ
7月1日のプラスチックレジ袋有料化にともない、エコバックを購入しようとしている方も多いと思いましたので、人気のエコバックをご紹介しておきますね。
最近、とっても人気のあるのはシュパットというエコバッグだそうですよ。
タテ型シュパット
|
横型シュパット
|


まとめ
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
この記事ではJR東日本無料エコバッグが千葉県ではどこで配布されるのか、ご紹介してきましたがいかがでしたか。
NewDaysや紀ノ国屋など、お近くの店舗にポスターがあるかチェックして、エコバッグをゲットしてみてくださいね。
50万個配布されるということですが、油断しているとすぐになくなってしまうかもしれませんのでお早めに!
それでは、最後までごらんいただきありがとうございました。