こんにちは、みわです♪
みなさんちょっと変わった海鮮どんぶりの具材があるのご存知ですか。
まだまだ外出自粛でヒルナンデスを見てるのですが6月4日放送で岩手の海鮮瓶ドンを紹介していてすごくおいしそうだったので気になりいろいろと調べてみました。
ネット上でもすでに海鮮瓶ドンの話題ですごく持ちきりですよ~
この記事では6月4日放送のヒルナンデスで紹介された海鮮瓶ドンついてご紹介したいと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
ヒルナンデス6月4日に海鮮瓶ドンを紹介
ヒルナンデスで岩手の瓶ドン紹介してたからサイト見に行ったら鯖落ち😭
なんぞこれお取り寄せしたい〜〜 pic.twitter.com/REvSXeUbJM— いきるぞ (@mamemoti310) June 4, 2020
6月4日のお昼の情報番組ヒルナンデスでは三陸岩手の【海鮮瓶ドン】を紹介しています。
海鮮瓶ドンの種類ですが
の5種類あり冷凍でお取り寄せして自然解凍でどんぶりにしてお召し上がれます。
ヒルナンデスで紹介された海鮮瓶ドンはどこで買える
海鮮瓶ドンですがお店のホームページから購入できるみたいです。
しかしヒルナンデスで紹介されてからは、サーバーなどの回線がパンクしていて現在は繋がらないみたいです。
今回紹介された海鮮瓶ドンですが楽天でも購入できるのでポイントもたまるし送料無料なのでお得かもしれないですね。
|
海鮮瓶ドンの味が気になる!
いや~三陸の海鮮物はかなりおいしいですからね。
特にウニいくら、タラ辺りは絶品ではないでしょうか。
これだけの食材を普通に購入するとかなりの値段になりますしお寿司屋さんで食べたらすごい値段になるのではないでしょうか。
まだまだ外出するのが怖くて外食など躊躇しているなら思い切ってお取り寄せしてみたらいかがでしょうか。
|
海鮮瓶ドンは秘かにブームかも
いや~まさか海鮮を瓶の中に詰め込むなんて発想には驚きですよね。
確かにこの方法なら気軽に海鮮丼が楽しめますよね~
実は岩手では浄土ヶ浜パークホテルでも瓶ドンを販売しています。
こちらの瓶ドンは
めかぶ(三陸産)、帆立(三陸産)、いくらが入った海鮮ミルフィーユ
たっぷりのいくら醤油漬けが入った完熟イクラ
いくら、鮭(三陸産)が入った鮭の身とイクラの紅葉漬
の3種類をご用意しています。
|
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに6月4日にヒルナンデスで取り上げらてた岩手県の浄土ヶ浜や、宮古のご当地グルメ『瓶ドン』をご紹介させていただきました。
2019年ふるさと名品オブ・ザ・イヤー「地方創生賞」を受賞して年間2万食販売するようです。
6月1日からお取り寄せできるようになったみたいなのでぜひこの記事を読んでくれた皆さんも購入してみてはいかがでしょうか。

