こんにちは、みわです♬
みなさん人気漫画の鬼滅の刃と回転寿司チェーンのくら寿司がコラボでキャンペーンを行うことご存知ですか?
私知らなかったのですがネットのニュースを見て初めて知りました。
すでにネット上でも大盛り上がりなので気になっていろいろと調べてみました。
この記事では鬼滅の刃とくら寿司のコラボキャンペーンの期間についていろいろと紹介したいと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事の目次
【鬼滅の刃×くら寿司】コラボキャンペーンを開催
\6/12(金)から!/
【無添くら寿司 コラボキャンペーン開催!】くら寿司アプリのご登録者、またはくら寿司公式Twitter、Facebookフォロワー限定!
くら寿司でのお会計2000円以上(税込)でオリジナル クリアファイルを先着でプレゼント!詳細情報はコチラ https://t.co/ocq2XOUNKZ pic.twitter.com/7FszB3dukl
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) June 9, 2020
いや~くら寿司さんやってくれますね。
今回は人気漫画『鬼滅の刃』とのコラボですか。
今回のコラボキャンペーンですが10月に『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を盛り上がるための企画でくら寿司でお食事(お持ち帰りを含む)した人にオリジナルのクリアファイルがプレゼントされます。
気になるキャンペーン参加資格ですが
となっており全部で9種類のクリアファイルを用意しています。
前日、少年ジャンプで鬼滅の刃の漫画の連載は終わってしましましたがまだまだ人気は不動のようですね。
くら寿司の公式Twitterはこちらからフォロー
くら寿司の公式Facebookはこちらからフォロー
【鬼滅の刃×くら寿司】コラボキャンペーンの対象店舗は
今回キャンペーンが開催される対象店舗ですが全国のくら寿司のようです。
お持ち帰りでも2000円以上の購入でキャンペーンに参加できるのでまだまだ外出を自粛している方などぜひテイクアウトで参加してみてはいかがでしょうか。
お近くのくら寿司はこちらから

【鬼滅の刃×くら寿司】コラボキャンペーン期間はいつからいつまで?
まさかのくら寿司とのコラボキャンペーンですが気になるのは期間がいつまでなのかではないでしょうか。
今回のキャンペーンですが2回に分けて行われます。
第1弾は2020年6月12日(金)よりスタートで第2弾が6月19日(金)より開始されます。
第1弾、第2弾とプレゼントされるクリアファイルは違っており各20万枚無くなり次第キャンペーンは終了してしまします。
今回プレゼントされるクリアファイルですが9枚全部をコンプリートをすると1枚の絵になるようなのでぜひ頑張ってコンプリートを目指してみてくださいね。
![]()
出典:くら寿司公式ページ
【鬼滅の刃×くら寿司】コラボキャンペーン第3弾はいつから?
鬼滅の刃のコラボって度のコラボよりも人気があり今回のコラボキャンペーンも絶対にすぐに完売してしまいますよねね。
となると気になるのは第3弾がいつから開催されるかではないでしょうか。
今の飲食業界を考えたら社会的問題の感染拡大の影響でかなり厳しい状況です。
となると、今回大盛況で第1弾、第2弾と終了すれば第3弾を行う可能性が高いのではないでしょうか。
時期的には鬼滅の刃の劇場版の上映は10月を予定しているので、盛り上げる意味でも9月中頃から10月初めには第3弾が開催されるとみています。
もし今回オリジナルファイルが手に入れれない時にはくら寿司へみんなで交渉してみましょうね(笑)
世間の反応は
世間では鬼滅の刃とくら寿司のコラボの話題で盛り上がっていますよ~
今回は店内飲食かお持ち帰りのみです~
FF外から失礼します。
お持ち帰りも可能みたいです。
ただし、
デリバリーはダメみたいです。— はるちゃん (@whpa55r) June 9, 2020
コンプリートすると背景凄いですよね~
背景つながるとかすげ pic.twitter.com/5GU3vRxgz7
— 社畜 (令和元年 遊戯王カード公式からブロック受けた垢) (@pbnCUf9DWksNHUf) June 9, 2020
あまりたべすぎてお腹壊さないよに(笑)」
やばい♡くら寿司
鬼滅の刃とコラボとか💕
お寿司食べたい🤤♡
20皿くらい余裕や♡笑 pic.twitter.com/BqHorqzHI0— 荒井 日菜緒🐣 (@CherryGirl_hina) June 9, 2020
【鬼滅の刃×くら寿司】コラボキャンペーンのまとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに6月12日から開催される鬼滅の刃とくら寿司のコラボキャンペーンについてご紹介させていただきました。
今回のキャンペーンかなり激熱ですよね~
この記事を読んでくれた皆さんもぜひ感染予防対策をしてぜひコンプリーとしてみてください。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。