こんにちは!みわです♪


そろそろ年末が近づいてきて、あちらこちらで福袋の話題もでてきていますね。
みなさんも、お目当てにしている福袋が気になっていることと思います。
この記事では木更津アウトレットの初売りや福袋について、気になっている方も多いようですので、調べてみました。
初売りはいつからいつまでなのかや、混雑状況や整理券情報などもお伝えしていきますね。
最後までゆっくりとご覧ください。
この記事の目次
木更津アウトレット2021初売りセールはいつからいつまで?

2021年の木更津アウトレットの初売りや福袋の情報はまだ公式ページでは発表されていませんので、わかり次第お伝えしますね。
例年、アウトレットの初売りや福袋を楽しみにしている方がおられますが、もしかしたら2021年は状況が変わるかもしれません。
みなさんもご存じのとおり、世の中がなるべく密をさけるという傾向のため、福袋は店頭販売がなくなったり、予約販売を行うところなど今までとは違う販売形式なるところもあるという情報も入ってきています。
新しい情報はこちらでも追記しますが、みなさんもチェックしておいてくださいね。
2021年の福袋が無事開催されると期待をこめて、2020年の情報から予想していきましょう。
2021年の初売りはいつからいつまで?
2020年の木更津アウトレットの初売りセールは「ニューイヤーサプライズセール」と題して、元旦より開催されていました。
2020年の初売りセールの日程はこちらになります。
2020年は元旦から13日の祝日まで開催されていたということですが、2021年もおそらく同じ期間で開催されると予想しています。
セール期間が短いと、急いでいかなくちゃと思いどうしてもその期間に集中しがち、木更津アウトレットのようにセール期間が長いと、分散されて、密もさけれそうですね。
2021年の初売りセールの情報は公式ページでも発表されると思いますので、チェックしておいてくださいね。
ということで、2021年の初売りは2021年1月1日(金)~1月11日(月・祝)と予想します。
追記
2021年の開店時間は?
2021年の木更津アウトレットの営業時間についてはまだ発表されていませんのでわかり次第お伝えしますね。
ちなみに、2020年の営業時間についてお伝えしておきますので参考にしてみてください。
2020年1月1日~1月3日は通常よりも1時間早くオープンしました。
おそらく、2021年も同じ時間帯になると予想しています。
2021年の福袋の発売や販売期間は?
木更津アウトレットの2021年の福袋の情報はまだ公開されていませんが、2020年は1月1日~1月3日の期間で販売が行われていたようです。
おそらく、2021年も同じ期間で販売されると予想しているんですが、詳しい日程がわかり次第お伝えしますね。
ただ、2021年は福袋の当日販売は減ってきそうな感じがします。
木更津アウトレットのアーバンゾーンにある久世福商店では初めての予約販売を受け付けるとの発表がありました。
毎年、すぐに完売してしまう人気の福袋ですが、2021年は年始の混雑を避けて購入できるように配慮されているようです。
このように、元旦の初売りに並んだ購入する福袋が予約できるようになっていますので、お目当ての福袋が当日販売から予約ができるように2021年は様変わりするかもしれませんので、ここは注意が必要です。
当日に木更津アウトレットに行っていざ福袋を購入しようと思ったら、予約でいっぱいで福袋は売りきれになっているかもしれませんので、ショップ情報はチェックしておいてくださいね。
追記
三井アウトレットは福袋を並ばずにゲットできる先行販売があると発表されました。
年内の販売スタートは12月21日(月)~
引き取り日は12月28日(月)~12月31日(木)
各店舗で事前に予約を受け付け、後日受け取りができます。
引き取り期間は店舗によって異なり、一部店舗では予約受付開始日が異なる場合があるので御注意ください。
あと、店舗によって販売方法が異なりますので予約販売がないところもあります。
従来通り1月1日から販売するところもありますので、各店舗の福袋の販売情報は後日お伝えしますのでお待ちください。
福袋はオンラインストアでも購入できますので確認してみてください。

|

|

|
木更津アウトレット2021の混雑状況は?
木更津アウトレットは大型連休やバーゲンセールの時は、混雑がすごいんですよ。
特に一番すごいのがお正月の初売り!
開店前から行列で、出遅れると駐車場に入るのに1時間待ちなんてことはザラにあります。
2020年1月1日の朝、8時過ぎみたいですね。
開店時間は9時なので、やっぱり早めの到着は必須です。
木更津アウトレット行列〜🤣🤣 pic.twitter.com/arWKlykRAA
— ちゃんたけ🎷 (@Uveeeer8888) December 31, 2019
2020年は混雑がすごいですが、2021年はどうなるんだろう???
木更津アウトレットの初売りでした。凄く混雑して人を避けたり流したりして歩くレベル。悩んでコートとベスト、バット(調理用)、フライパンを買いました。 pic.twitter.com/UOj6gyLZxw
— しえなまお (@sienamao) January 1, 2020
駐車場に入るのに時間がかかるのはつらい!
11時ごろからが一番混むのかな?
元旦の木更津アウトレット、駐車場に入るまで大変でした。
アウトレット内の通路も大変な人混みです。— レプス (@lepusnight) January 1, 2020
1月3日まではやっぱり混雑がすごそうですね!
三が日のアウトレット…
なめてました。゚(゚´Д`゚)゚。混んでるだろな〜って思ってたけど
駐車場もトイレも大変すぎて😂
これもいい経験だね🙆♀️👌笑#木更津アウトレット— 🌸I.Megumi🌸副業mama♡ (@megupopo_) January 3, 2020
みなさんの口コミを見てみると、2020年の混雑状況もすごかったみたい。
2021年は人ごみを避けたい人も多いし、福袋の予約販売もあるので、もしかしたら、混雑は緩和されるかもしれないですね。
木更津アウトレット2021初売りセール福袋の整理券配布はあるの?
木更津アウトレットの福袋は整理券配布があるようですが、2021年もあるのでしょうか。
2021年の福袋は年内に予約できるところが増えるようですので、当日の販売はどうなるのかなど、まだ詳細がはっきりしていません。
元旦の初売りで福袋が発売されるのであれば、2021年も整理券の配布はあると思いますよ。
木更津あるとレットでは毎年、福袋をゲットするために、開店前からみなさん並ぶようです。
木更津アウトレットで告知なしのポールスミス福袋拾ってしまった pic.twitter.com/dEZEPM1IxN
— つけ麺はじめました(о´∀`о) (@megane0904) December 31, 2018
福袋を目当てにみなさんすごい早起きされているようですので、開店時間に到着していたら福袋はすでに完売しているかも。
福袋をゲットするためにはやっぱり5時起きとかは当たり前かな~?
あけましておめでとうございます🤗
今年もよろしくお願い致します!
新年恒例のママ1人早起き、木更津アウトレットで福袋を買うミッションに参りました🌟
新年早々5時起きです⏰
毎年電話で入荷あるか確認してから来るんだけど、今年はしてない…あるよね?— ultramaman (@ULTomaman) December 31, 2019
木更津アウトレットのゲートは何時オープン?
木更津アウトレットの元旦は9時からですが、入場ゲートは8時半から開門していたようです。
ただ、すべてのゲートが8時半にオープンするのではないようですね。
先行ゲートは決まっていますので、お目当てのブランドがある場合はなるべく、近くのゲートに並ぶのがポイント。
ちなみに先行ゲートはこちら!
・サウスゲート
・ウエスト1ゲート
・ウエスト4ゲート
・イースト1ゲート
・イースト2ゲート
2021年も例年と同様に8時半にゲートが開門されると思いますので、先行ゲートの場所は確認しておいてくださいね。
木更津アウトレットの基本情報
まとめ
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
この記事では木更津アウトレットの初売りや福袋についてご紹介してきましたがいかがでしたか。
まだ、詳細は公式ページでは発表されていないようですので、わかり次第お伝えしますね。
木更津アウトレットはもちろん、どこのアウトレットも混雑が予想されますので、できるだけ早めに到着しておくことをおすすめします。
出遅れてしまうと、駐車場に入るまでに時間がかかりますので、1時間前には到着しておきたいですね。
当日は寒いので防寒対策は万全でお出かけください。

それでは最後までご覧いただきありがとうございます。