こんにちは、みわです♪
みなさん2020年4月30日に参院本会議で社会的問題の対策で過去最大25.7兆円の補正予算が成立しましたよね。
これにより国民一人あたり10万円の現金給付が決定しました。
現金10万円給付金の申請は郵送と独自のオンライン申請サイトからの申し込みとなります。
5月1日からオンライン申請では早速トラブルが多発しているようです。
ということで、この記事では10万円給付申請オンラインサイトがエラーや繋がらない理由や対策法を紹介したいと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事の目次
10万円給付申請オンラインがスタート
やっと補正予算が成立しましたよね。
待ちに待った現金10万円給付の申請がスタートしました。
今回はマイナンバーカードがある方はオンライン申請ができ郵送の申請より支給が早いようです。
しかし申請初日とあって10万給付金申請オンラインサイトでは繋がりにくい状態が続いているようです。
10万給付金オンライン申請殺到でできません😢 pic.twitter.com/1gCnRJwYso
— ろりろり太郎✩゛ (@rorirori1024) May 1, 2020
#オンライン申請
確定申告はe-taxでマイナンバーカードをICカードリーダーに突っ込んでやってるので環境は既にあるんだが…
繋がらないよマイナちゃん🐰マイナンバーカードの普及率の低さから、特別定額給付金10万のために窓口も電話もサイトも問い合わせ凄そうで
各担当者さん本当頑張って下さい… https://t.co/u2WpEWJYL4 pic.twitter.com/V5e8TbRON5— よしや(^q^) 🍖 菫玉。@ 2/9🐺Zepp東京 (@am020000) May 1, 2020
マイナンバーカードの10万給付の申請も繋がらない。
持続化給付金の方は無事申請できた!結果待ちです。。。。#10万円給付
— くにたみ (@kunitaminihon) May 1, 2020
コロナ経済対策「特別定額給付金」一律10万の給付をオンライン申請するために、アプリ「マイナポータル」をダウンロード〜 試しに何度かアクセスしていますが、アクセス集中で全く入れません笑 マイナンバーカード取得済みなので、自治体の準備できたらすぐ申請して全額投資予定です^_^ pic.twitter.com/l3cKmWx6oe
— アンジ (@UisDnbFwbMz5xjm) May 1, 2020
やはり10万円の給付金の申請サイトも持続化給付金の申請サイト同様につながりにくい状態が続いているようですね。
しかし政府はあらかじめ申請する人が殺到することなどは予想がつかなかったのでしょうか。
10万円給付申請オンラインサイトに繋がらない時の対処法
では10万円給付申請オンラインが重くてなかなか繋がらない場合は以下の方法を試してみてください。
・パソコンやスマホなど複数の端末からアクセスしてみる
・少し時間を空けてアクセスしてみる
・キャッシュや履歴などはあらかじめ削除しておく
・4GではなくWifiの環境で試してみる
まず繋がらない対策としてはパソコンやスマホなど端末が沢山あるのならばすべての端末から試してみた方がいいです。
それに申請初日はかなりサイトへのアクセスが予想されるので深夜や早朝など少し時間を空けてから方がいいかもしれないですよね。
それに4Gなどネットの環境が悪くてもやはり繋がりにくい状態になりますのでWifiの環境で試してみる方がいいです。
もしパソコンをお持ちでしたらで無線ではなく可能限りケーブルを使用し有線でアクセスしたほうがいいですよ。
その他の対処法としてブラウザを変えてみるのも手ではないでしょうか。
ブラウザもその時の速度も違いますしサイトへのアクセスの相性も違うようなのでプラウザーを変えてみても試してみるのも手ですよ。
・グーグルクローム
・インターネットエクスプローラー
・ファイヤーフォックス
・サファリ
10万円給付申請オンラインに繋がらない時の注意
どんなサイトが繋がらなかったときの注意点は、更新(F5)ボタンを押すとページがたまたま繋がる場合があります。
しかし大量にアクセスがあるサイトなどで行うと、かえって逆効果になります。
最初にアクセスしたときに「現在混雑しております」などの表示がでた場合、更新してしまうと最初に開いたページのデーターが残ってしまい、2回目以降、何度更新しても「現在混雑しております」と表示されてしまいます。
何度も更新するとキャッシュが溜まる一方で、パソコンやスマホの動作が重くなるので注意してください。
出来る限り戻るボタンで1つ前のページに戻ってか改めて時間がたってから再チャレンジした方がいいです。
10万円給付オンラインサイトで申請出来た!
なかなかつながりませんが申請が無事終了した人もいるようです。
あらかじめマイナンバーカードを作っていた人は申請が早く受給も早そうですね。
昼間のうちに、給付金10万の申請済ませた
カードを作っておいた甲斐があったよ郵送申請だと、書類が送られてくるのに1か月くらい掛かるから、かなり時間がズレるね pic.twitter.com/eyyMM1dgxX
— たにやん◢͟│⁴⁶ベビもん推し (@mon_keyaki) May 1, 2020
申請が終了してよかったです。
10万給付金申請しといた! pic.twitter.com/GFYEUJ3WSz
— あるまじろ (@hounenji) May 1, 2020


まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに10万円給付申請オンラインサイトで繋がらない理由や対象法をご紹介させていただきました。
どうしても初日とあって繋がらない状態が起きてしましますよね。
ただマスクなどの数が限定ではないので時間をおいて何度もアクセスしてみてくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。