こんにちは!みわです♪
みなさん日本中を巻き込んだロールプレイングゲームのドラゴンクエストとコンビニチェーンのローソンがコラボを行っていることご存知ですか?
私、昨日まで知らなかったのですがローソンの公式ページで初めて知ってネット上ではすごく話題になっているようで気になりいろいろと調べてみました。
この記事ではローソン×ドラクエXキャンペーンはいつまで?対象商品や応募方法が気になる!と題しましてローソンとドラクエのコラボキャンペーンについてご紹介させていただきます。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事の目次
ローソン×ドラクエXキャンペーン
【おしらせ】全国のローソンにて「ローソン × ドラゴンクエストX キャンペーン」を2月18日(火)より開催します!
店頭で「伊藤園」「日清食品」の対象商品を購入してスタンプをためよう!
「ほっとヘッドホン」「スノーソンカプセル」など、DQXのアイテムがもらえます!https://t.co/bmiu7D7sUv #DQ10 pic.twitter.com/9LnMHQLfh1— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) February 10, 2020
ローソンとドラクエのコラボとして有名なのがローソン外神田三丁目店、ローソン日本橋なんさん通り店をドラクエのキャラクター使用にしたことで有名ですよね。
そんなローソンからドラゴンクエストXのゲーム内で使えるオリジナルアイテムがもらえるキャンペーンが始まりますよ。
ローソン×ドラクエXキャンペーン期間はいつからいつまで
ドラゴンクエストXのゲーム内で使えるオリジナルアイテムだからなんとしてでも手に入れたいと思っているファンも多いのではないでしょうか。
気になるローソン×ドラクエXキャンペーン期間ですが2020年2月18日(火)~3月16日(月)の約1か月の期間ですよ。
1か月あるから大丈夫なんて思ってると友達が先にオリジナルアイテムをゲットしちゃうかもしれませんね。
それにキャンペーン終了間近になって慌てて購入するのも大変ですから気になる方はお早めにローソン×ドラクエXキャンペーンに参加してみてくださいね。
ローソン×ドラクエXキャンペーンの応募方法
対照表品購入で溜まったスタンプ数によってオリジナルアイテムが変わります。
15スタンプでほっとヘッドホン、30スタンプでスノーソンカプセルのオリジナルアイテムがもらえます。
もちろんアイテムは他にあり1スタンプからもらえるのでオリジナルアイテムはいらない人でも安心ですね(笑)
応募方法ですがローソンの公式ページより応募となります。
ローソンの公式ページよりローソンIDでログインしてキャンペーンに参加します。
その後Pontaカードかdポイントを持ってローソンで対象商品を購入しスタンプを貯めていきます。
貯まったスタンプはローソン公式ページのマイページで交換となります。
ローソンの公式ページはこちら
ローソン×ドラクエXキャンペーンの対象商品は?
ローソン×ドラクエXキャンペーンに参加する時は気を付けてくださいね。
参加できるのは伊藤園と日清食品の対象商品のみスタンプがもらえます。
キャンペーンの対象商品は
1スタンプ商品
・伊藤園お~いお茶(緑茶)600ml 129円(税込み)
・伊藤園お~いお茶(しぼりたて玄米茶)600ml 129円(税込み)
・伊藤園リラックスジャスミンティー 600ml 129円(税込み)
・伊藤園TEAs’生オレンジティー 500ml 151円(税込み)
・エビアン 330ml 103円(税込み)
2スタンプ商品
・日清食品カップヌードルBIG 232円(税込み)
・日清カップヌードル シーフードヌードルBIG 232円(税込み)
・日清食品カップヌードル カレーBIG 232円(税込み)
・日清食品カップヌードル チリトマトヌードルBIG 232円(税込み)
・日清食品 日清焼きそばU.F.O大盛り 232円(税込み)
ローソンで対照商品を混入する際はPontaカードやdポイントカードを必ずレジで提示してくださいね。
スタンプはそれぞれのカードに溜まっていきましよ~
もしカードを持っていなくてもローソンの店舗ですぐ発行できるので安心してくださいね。
ネットの反応は
ネットでの声をまとめてみましたのでご紹介しますね。



ドラクエXのオリジナルアイテムを手に入れよう
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりにローソン×ドラクエXキャンペーンについてご紹介させていただきました。
やっぱりオリジナルアイテムてすごく気になり絶対に手に入れて仲間に自慢したいですよね。
中にはキャンペーン初日からスタンプ貯めまくる人もいるのではないでしょうか(笑)
ここ記事を読んでくれた皆さんも是非オリジナルアイテムを手に入れオンラインゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。