こんにちは、みわです♪
みなさん、牛めしや定食などを販売する「松屋」が2020年8月25日(火)10時から「豚キムチ丼」「豚キムチ定食」を販売していることご存じですか。
今回販売する豚キムチですが、松屋特製「豚キムチ」を使ったメニューで松屋フーズの富士山工場で製造した自社製キムチを使っているようです。
豚キムチ好きには、たまらないメニューのようでネット上でもすごく話題になっていますよ。
そこで、この記事では松屋かた発売された豚キムチの販売期間や口コミなどをご紹介したいと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事の目次
松屋豚キムチ2020の販売期間はいつまで?
多数の投票ありがとうございます🤗
1位のキムカル丼はがっつり系の定番ですね😉今回投票頂いた松屋のキムチメニューに新メニュー登場‼️
夏のスタミナメニュー『豚キムチ』は明日8/25(火)午前10時新発売です😍
新しいキムチとにんにくと豚肉🐷で飯テロ確定です🍚🥢#豚キムチ https://t.co/cG63IHBXvZ pic.twitter.com/NCmMgY2REU— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) August 24, 2020
牛丼チェーンの松屋では夏の暑さにスタミナをつけてほしいということで、松屋特製の『豚キムチ』を使った「豚キムチ丼」「豚キムチ定食」を8月25日より販売しています。
今回の豚キムチですが国産野菜の自社製富士山キムチと豚肩ロース肉、そしてニンニクの芽を加え、旨味たっぷりの松屋特製ダレと絡めて鉄板で焼き上げたメニューとなります。
さらに2020年は、“生玉子”と“半熟玉子”どちらか好きなほうが選べます。
個人的には、半熟玉子がおすすめかもしれないですよ♪
松屋豚キムチ2020の販売期間はいつまで?
さてさて、気になるのは豚キムチの販売期間ではないでしょうか。
今のところ公式のアナウンスはありません。
スタミナを豚キムチなので熱き季節限定の可能性があります。
ちなみですが、昨年は10月15日より「お肉たっぷり牛鍋膳」に松屋特製のキムチをトッピングを行っています。
ということは、松屋豚キムチ2020は10月頭には販売が終了してします可能性が高そうです。
それに以前、ビーフシチュー定食が、あまりに人気になり一時販売中止なったこともあるので、豚キムチが気になる方は、お早めにお召し上がりになってくださいね。
松屋豚キムチ2020のお持ち帰りはできるの?
もちろん松屋なのでお持ち帰りも行っています。
ただし、お持ち帰りには、お味噌汁がついてこないので、お味噌汁が欲しい方は別途60円でお持ち帰りできます。
豚キムチ単品をお持ち帰りにして、焼きそば作ったらおいしそうですよね~
松屋豚キムチ2020のカロリー
すごく話題だから食べてみたいのですが気になるのはカロリーです。
美味しいと、ついつい食べ過ぎてしまいます。
カロリーですがご飯を普通盛りならば
と、かなりボリューム感もあるので、おなかは満たしてくれそうです。
もし足りない人は9月8日まではご飯大盛りが無料なので、ぜひチャレンジしてください。
松屋豚キムチ2020の口コミや評判は
早速、松屋の豚キムチを食べた人から口コミや感想が届いてます。
口コミなどを見ると、結構辛いみたいですね~
辛いもの好きにはたまらないかもしれませんよね。
お昼は松屋で今日からの「豚キムチ定食」を🎵
辛い❗卵にくぐらせても辛い❗でも美味い❗ごちそうさまでした❗ pic.twitter.com/4H1IHMzC9p
— フリーランサー (@free_lancer_) August 25, 2020

松屋の豚キムチ丼だよ〜 pic.twitter.com/761XuGCxTQ
— 石狩勇気 (@ishikari_yuki) August 25, 2020

松屋の豚キムチ丼だよ〜 pic.twitter.com/761XuGCxTQ
— 石狩勇気 (@ishikari_yuki) August 25, 2020
松屋豚キムチ2020は絶対に食べたい!
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに松屋から新メニューとして発売された豚キムチにについてご紹介させていただきました。
松屋の豚キムチについていろいろと調べていくうちにめちゃくちゃこだわりが感じられました。
まだまだ暑いからスタミナ料理は大事ですよね。
この記事を読んでくれた皆さんも、ぜひ『豚キムチ』食べてみてくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。