こんにちは!みわです♬
今年もあとわずかとなってきてなにかとせわしい日々を皆様過ごしていませんか。
年末年始にかけて忘年会や新年会、クリスマスにお正月、帰省や旅行などなにかとお金が入用ですよね!
日本でも10月から始まったキャッシュレス化といっても手元に現金がないと何かと不安もありますよね!
今年は年末年始土日の関係で休みが多いと思いますが銀行はどうなるのと思われている方も多いのではないでしょうか。
この記事では三井住友銀行の年末年始の窓口の営業日とATMの利用時間や手数料などを調べてみたいと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事の目次
三井住友銀行の年末年始2019-2020の窓口の営業日
世間では年末年始が土曜日、日曜日など重なり9連休のところも多いという話をよく耳にします。
官公庁や公務員でも通常は12月29日から1月3日までの休みですが今回は12月28日(土)から1月5日(日)の9連休なんですよ。
さて気になる三井住友銀行の年末年始の休みを調べてみましたのでご紹介しますね。
三井住友銀行の年末年始の窓口の営業日をご紹介しますね!
日本の銀行は銀行法に基づいて12月31日~1月3日までの4日間と土曜日、日曜日、祝日がお休みとなっていて三井住友銀行も例外ではありません。
●12月27日(金)通常営業
●12月28日(土)休業営業店舗は営業(現金を伴う窓口は休業)
●12月29日(日)休業営業店舗は営業(現金を伴う窓口は休業)
●12月30日(月)窓口最終営業日
●12月31日(火)休業日で窓口営業はなし
●1月1日(水) 休業日で窓口営業はなし
●1月2日(木) 休業日で窓口営業はなし
●1月3日(金) 休業日で窓口営業はなし
●1月4日(土) 休業日で窓口営業はなし
●1月5日(日) 休業日で窓口営業はなし
●1月6日(月) 通常営業
三井住友銀行の年末12月28日(土)、12月29日(日)ですが休日営業を行っている店舗は営業しますが窓口での現金を伴う業務、振込、税公金等は行っていないので注意してください。
通常の窓口での現金などの取り扱いは12月30日(月)となっていますが年内の最終営業日となっていますのでかなりの混雑が予想されますので窓口での業務を頼みたい方は12月27日(金)までに済ましておいた方がいいのではないでしょうか。
私も過去に営業最終日に行って2時間ほど待ったことがあるので要件があれば早めに窓口業務を済ましていますよ。
三井住友銀行の年末年始2019-2020のATMの利用時間や手数料
三井住友銀行の本支店のATMですが基本的には毎週日曜日の21:00~翌月曜日の7:00までを除く24時間利用できます。
ただしATMの利用ですが各店舗によって利用時間や営業時間が異なりますのでお気を付けください。
三井住友銀行の店舗情報はこちらから
三井住友銀行の年末年始2019-2020のATMの利用時間
三井住友銀行本支店ATMの利用時間
・12月31日(火) 0:00~24:00
・1月1日(水) 0:00~24:00
・1月2日(木) 0:00~24:00
・1月3日(金) 0:00~24:00
※12月31日~1月3日は土日祝にATMが営業している拠点のみの営業。
※各店舗の営業時間によって変わる場合があります。
イーネットATM・ローソン銀行ATM
・12月31日(火) 0:00~24:00
・1月1日(水) 0:00~21:00
・1月2日(木) 7:00~24:00
・1月3日(金) 0:00~24:00
※各店舗の営業時間によって変わります。
セブン銀行ATM
・12月31日(火) 0:00~24:00
・1月1日(水) 0:00~24:00
・1月2日(木) 0:00~24:00
・1月3日(金) 0:00~24:00
※各店舗の営業時間によって変わります。
三菱UFJ銀行ATM
・12月31日(火) 0:00~23:50
・1月1日(水) 取扱無し
・1月2日(木) 取扱無し
・1月3日(金) 取扱無し
・1月4日(土) 4:00~
※各店舗の営業時間によって変わります。
提携金融機関のATM
・12月31日(火) 0:00~21:00
・1月1日(水) 取扱無し
・1月2日(木) 取扱無し
・1月3日(金) 取扱無し
・1月4日(土) 8:00~
※各店舗の営業時間によって変わります。
三井住友銀行の年末年始2019-2020のATMの手数料
三井住友銀行の12月31日~1月5日のATMの手数料ですが年末年始だからと言って特別料金になるわけでもなく土日祝日と同様の利用手数料となります。
●0:00~8:45 110円
●8:45~18:00 無料
●18:00~24:00 110円
※本支店以外での利用は8:45~18:00が110円それ以外の時間で220円の利用手数料が発生します。(一定条件で無料)
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに三井住友銀行の年末年始の窓口の営業時間やATMの手数料や利用時間についてご紹介させていただきました。
今回の年末年始は土日を挟む休みのため銀行もいつもより長いお休みとなっていますので皆様注意してください。
祝日扱いで手数料など掛かってしまいますので年末年始の現金の用意などはお早めに準備して年末年始を過ごしてください!
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。