こんにちは、みわです♪
皆さん、名古屋市ではお得に買い物ができるプレミアム商品券があることとご存知ですか?
私知らなかったのですが名古屋市のホームページを見て初めて知りました。
どうやら毎年発売されていて、かなりお得ということで抽選での販売のようです。
そこで、 この記事では名古屋プレミアム商品券2020の抽選倍率は当選確率は?申し込み法を紹介!と題しまして名古屋プレミアム商品券について紹介したいと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事の目次
名古屋プレミアム商品券2020の申込期間はいつからいつまで?
「名古屋で買おまい★プレミアム商品券」特設サイトが開設されました。購入のお申し込み(抽選制)は9月12日(土)~10月15日(木)です。 https://t.co/XrcVqwEc5m #nagoya #名古屋 #商店街
— なごや金シャチ商店街 (@kinsyachi_com) September 10, 2020
名古屋市に住む方には、とってもお得なプレミアム商品券ですよね。
プレミアム商品券は登録店舗で使える10000円購入で20%上乗せの12000円分使える商品券です。
使えるお店もショッピングモール、ドラッグストア、スーパー、コンビニ、飲食店と数多く参加しています。

かなりお得な商品券のようで凄く人気なため、購入は抽選での販売となっています。
気になる抽選の申込期間ですが、2020年度は9月12日(土)~10月15日(木)となっています。
気になる方はぜひ申し込みしてみてくださいね~
申込方法はここをクリックしてね
名古屋プレミアム商品券2020の抽選倍率は当選確率は?
プレミアム商品券かなりの争奪戦となりそうですね。
ということで気になるのは抽選倍率や当選確率ではないでしょうか。
2020年度のプレミアム商品券は10万8,350冊用意されて購入できるのは一人3冊までとなっています。
2020年8月1日現在の名古屋市の世帯数は1,128,251世帯で人口は2,329,712人となっています。
仮に応募者が3冊づつ申し込みするとなると
10万8,350冊÷3=36116.6人が当選することになります。
もし名古屋市に住む人が申し込んだとしたら
応募者数÷当選者数=当選倍率ということなので2,329千人÷36116=64.4倍となります。
ちなみに当選確率は1÷64.4=0.01ということで約1%の確率となっています。
どうせならば1家族3冊までにすればもう少し多くの人の手に渡ると思うのですが・・・
それでも申し込みしないと当たらないのでぜひ、申し込んでみてください。
名古屋プレミアム商品券2020の申し込み法を紹介!
名古屋プレミアム商品券の購入申込方法はハガキでの申込みとWEBでの申込みの2つの方法があります。

通常ハガキでの申込方法
・通常ハガキを用意
・通常ハガキに表、裏に必要事項を記入する。
〈表面〉
〒450-8799 名古屋西郵便局留プレミアム商品券事業実行委員会事務局行
〈裏面〉
・申込みの者の住所、名前を記入
・購入冊数…1〜3冊でご希望の購入冊数をご記入
・引換所…当選した場合に商品券の引換えを希望する引換所の番号を選ぶ
※お一人様1申込に限る
※ハガキとWEB、両方のお申し込みは一方を無効
※事前に、商品券が利用できる参加店舗・引換所をご確認のうえ、お申込みください。
申込受付期間内に郵送する。(9月12日(土)〜10月15日(木)必着)

WEBからの申込方法
・「WEB申込み」のページへアクセス
・申込規約をよんで、「同意」ボタンをクリック
・メールアドレス入力欄にアドレスを入力して送信
・数分後に返信メールが届きます。
・本文に記載されているURLにアクセスして、必要事項を入力して送信
・入力されたメールアドレス宛に完了メールが届けば申込は完了
※フリーメールのや携帯電話等でドメイン指定拒否などの受信制限機能を利用されている方はnag_kao.101tmp@fofa.jpからメールが届くように設定をしてください。
※お申込は、お一人様につき、1申込
※1つのメールアドレスで複数のお申込はできません。
WEB申し込みページはこちらから
名古屋プレミアム商品券2020の当選結果通は
当選結果は2020年11月12日(木)以降に当選した人に引換通知書(当選通知ハガキ)が届きます。
※当落の通知はありません。
名古屋プレミアム商品券2020引き換えは?
商品券の引き換えは2020年11月19日(木)~11月23日(月)までです
・引換え期間内に、当選通知ハガキをもって申込時の希望引換所で引換えをしてください。
・申込んだ購入冊数・引換所を申込後に変更することはできません。
・引換期間をすぎると当選通知ハガキは無効になります。
名古屋プレミアム商品券2020の利用はいつからいつまで?
さて気になる利用期間ですがいつからいつまで使えるのでしょうか。
調べてみたところ
2020年11月19日(木)~2021年1月31日(日)までの約2ヶ月半となっています。
昨年は期限が切れた方もいたようなので利用期間内に使い切ってくださいね~
名古屋プレミアム商品券2020のまとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに名古屋プレミアム商品券2020についてまとめさせていただきました。
昨年は4000円で5000円分の買い物ができる商品券でした。
利用期間も2019年10月1日から2020年1月31日までなので4ヶ月ありました。
今回は少し期間が短いので皆さんご利用は計画的にお願いします。
GOTOキャンペーンもうまく利用するといいかもしれませよ~

スイートルームなんかで過ごしたいですね
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。