こんにちは!みわです♪
みなさん残念なことに訃報が届きました。
日本プロ野球界のご意見番の野村克也さんがお亡くなりになってしまいました。
私知らなかったのですがライブドアニュースを見ていてすごく話題になっていたので気になりいろいろと調べてみました。
この記事では野村克也のお別れ会はいつ?場所や参加方法が気になる!と題しまして野村克也さんのお別れ会についてご紹介させていただきます。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
野村克也さんが死去
【訃報】野村克也さんが死去 TBS報じるhttps://t.co/LB7NjMhxha pic.twitter.com/S2xfVouMAs
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 11, 2020
今朝の第一報で驚きました。
ライブドアニュースの報道によると野球評論家の野村克也さんが2月11日未明に東京都世田谷区にある自宅で容体が悪化したようで病院に運ばれましたが、死去が確認されたと報じています。
野村克也さんは1月21日に昨年10月にお亡くなりになった同じ野球評論家の金田正一さんのお別れ会に息子の野村克則さんと参加していて25日には自身が監督を務めてことのあるシダックス野球部のOB会にも出席していました。
野村克也さんのお別れ会はいつ?
野村克也さんは日本プロ野球界の功労者のひとりで選手としても大活躍し監督としても1993、1995、1997年日本一になっています。
そんな野村克也さんの現役時代からのファンや監督になってからのファンもたくさんいますよね。
野村克也さんのお別れ会がいつなのか気になりグーグル検索やツイッターなどあらゆる方法で探してみましたがお別れ会の情報は今のところ分かりませんでした。
2月11日にお亡くなりになっていることから2,3日中には告別式や葬儀が行われると思うのですがあまりにも突然なこと杉まだ段取りがついてないのかもしれません。
またファンなど一般の人が参加できるか分かってはいませんがもしかすると日本のプロ野球界を支えたうちの一人ですからファンとのお別れ会も別に用意されるかもしれませんね。
金田正一さんもお亡くなりになったのは昨年10月でしたのでそれから4か月後にお別れ会を行っているのであるとすれば5月ぐらいのゴールデンウイーク辺りではないでしょうか?
また詳しい場所やファンが参加できるのかわかり次第お伝えします。
野村克也さんの死因や原因は?
野村克也さんのお亡くなりになった原因ですが今のところ報道ではわかっていません。
最近テレビなどで見る回数は減ったもののシダックス野球部のOB会に参加するなどお元気だったようですが年齢も84歳と考えれば老衰が考えられるのではないでしょうか?
大きな病気や通院しいるなどの話も聞いたこともありませんし噂もないと思います。
野村克也さんのプロフィール
野村克也さんのプロフィールをご紹介しますね。
1935年6月29日京都で生まれました。
1954年にテスト生として南海ホークスに入団しロッテや西武でも名捕手と活躍しています。
選手としての成績は日本プロ野球界歴代2位の657本塁打を記録し1965年には3冠王に輝いています。
通算成績は3017試合出場で2901安打、1988打点、657本塁打、打率2割7分7厘の成績を収めベストナイン19回、MVPを5回獲得しています。
監督としては1970年から1977年まで南海で1990年から1998年までヤクルト、1999年から2001年まで阪神、2006年から2009年まで楽天の監督を務めヤクルト時代の1993年、1995年、1997年に日本一に導いています。
野村克也さんの野球は捕手だったためなのかち密な野球で相手を揺さぶり【ID野球】とまで言われていました。
そんな野村克也さんの愛称は【ノムさん】と言われておりみんなから愛されていたんですよね。
ネットの反応
野村克也さんの訃報を聞いてネット上でも悲しみの声が多く届いています。
野村克也さん、去年はこんな笑顔で野球やってたのに………。まだはやいよ…はやすぎるよ………… pic.twitter.com/qSNLiy5ju7
— ていだんさんは自宅工事中 (@teidan) February 11, 2020
急すぎて…
昔AD時代に、ノムさんの囲みインタビューに出たことがありまして…D命令で
サッチーのヌード写真集は出るんですか?と聞いたら、
お前どこの局じゃいと、言われたのが懐かしいです。ノムさんはそのあと普通に笑顔で話してくれて、良い思い出です。
合掌…
— 増谷大輔 (@tanioooooooooo) February 11, 2020
しごおわ。
野村克也さんの訃報に驚きでした。
ご冥福を心からお祈りします。
天国で沙知代さんと幸せな時を過ごして下さい。 pic.twitter.com/QPjucuJPes— 天狗 (@tengukeiba) February 11, 2020



本当にお悔やみ申します。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに野村克也さんのお別れ会についてご紹介させていただきました。
野村克也さんの野球本当に私好きだったからとても残念です。
監督としても選手としても最高だったし南海で監督しながら選手で活躍し代打野村なんてこともありましたよね。
今となっては懐かしい思い出ですが野村克也さんのご冥福をお祈りいたします。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。