こんにちは、みわです♪
みなさん駅直結でお買い物に便利なルミネですがお洋服や雑貨以外にも食料品やレストランもあって、とっても便利ですよね。
もはやルミネだけでお買い物が済むといっても過言ではないのでは?と思っちゃうほどですよね。
そんなルミネですが毎年、初売りセールを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回はルミネ2021年の初売り福袋セールについて紹介していきたいと思います。
どうやらいつもとちょっと違うようなので、どこが違うのか、気を付けなくちゃいけないポイントなど、こっそりとお伝えします。
是非最後までゆっくりとご覧ください。
この記事の目次
ルミネ2021初売りセールはいつからいつまで
初売りセールはお正月の一番のお楽しみですが、ルミネの初売り福袋2021年はどうなるんでしょうか?
凄く気になってグーグルやツイッターなどあらゆる手段を駆使し探してみたところ調べてみたところ、2021年は1月2日(土)~1月31日(日)のほぼ一か月という長期間の開催です!
気になる1月2日・3日の営業時間ですが、開店時間はいつも通り11時で変更ありませんが閉店時間が20時といつもより30分早いので、お仕事帰りのお買い物などは気をつけてくださいね。
なお、1月4日(月)以降はいつも通りの営業時間になります。
これだけ期間が長いとゆっくり見てまわれるので、例年ほどの混雑はないかもしれません。
とは言え、いいものから売れていってしまうので、どうしてもこれ!というお目当ての品物がある方は、早めに行った方がいいかもしれませんね。
でも最終日間際に意外な掘り出し物や更にお買い得になっている可能性もあるので、駆け引きが難しいところですね~。
ルミネ2021福袋は予約できるの?
毎年、初売りの朝に早起きして、寒さに絶えながらも福袋のために並ぶ……お正月の風物詩ですよね。
しかし2021年はまったく異なります。
なんと!今年は年内の予約・販売のみとなり年が明けてからでは買えないのでご注意ください。
ルミネの福袋2021の情報はこちらをご覧ください。⇒https://www.lumine.ne.jp/years/
既に予約開始をしているお店もあるので、絶対ゲットしたい福袋がある方はすぐにお目当てのお店をチェックしてお早めに予約を!
また福袋の予約開始期間はお店によって異なり、受け渡し期間も年内からのお店や年が明けてからのお店など、お店によって違うので、しっかりチェックしてみてくださいね。
ルミネ2021福袋の中身ネタバレ
近くにルミネがない!そんな方の味方がネットのルミネ・アイルミネです。
もちろん、アイルミネでも福袋2021の取り扱いがあるので、ご安心くださいね。
詳しくはこちらから覗いてみて下さい!
https://i.lumine.jp/contents/fukubukuro
「ルミネ」としての福袋の取り扱いはありませんが、各ブランドの福袋をネット上でゲットできちゃいます。
中身がわかるブランドも多いので安心して買えますね。
dazzlin 2021 Happy Bag 。˚✩
2021年福袋 店頭予約スタート❕
今年は¥39,000相当のアイテムが
5点も入って✨¥10,000 (+tax)✨数量限定のため、
完売する前の事前予約が
おすすめです✌︎✌︎詳しくは店頭staffまで*✰*#dazzlin #ルミネ池袋 pic.twitter.com/5jP1xQ6gNA
— dazzlin 池袋ルミネ (@dzmoi_ikelumine) December 20, 2020
サラベス福袋は2000円分の食事券付き!ブラウンのロゴ入りトートも欲し~。https://t.co/XfeV2gkLCY
ニューヨーク発祥のレストラン「#サラベス」は、福袋を事前予約限定で販売します
予約は12月14日から25日まで。ルミネ新宿店、品川店、東京店、名古屋店が対象です。大阪店では販売しません。
— 東京バーゲンマニア (@bargain_mania) December 19, 2020

ルミネ2021福袋初売りセールの混雑状況や整理券は
とは言え、1月2日(土)の初売り当日は混み合いそうですよね。
ひょっとしたら整理券の配布や入場制限なんてこともあるかもしれません。
参考に今までの初売りセールの様子を見てみましょう。
先日ルミネのバーゲンセールという名の初売りを見に行きましたが、人地獄でした。
お店に入ろうと思っても店内は人で溢れており、通路ももちろん人で埋まっているので先に進めない。
かといってバックしようと思っても後ろは詰まっているので、とりあえず無理やり先に進むしかない。セールすごい。
— ヤマシナ@新卒2年目で転職 (@tentensyoku) January 5, 2020
どうやら前にも後ろにも進めないほど、混雑していた模様です……。
2021年はセール期間が長いので少しは緩和されるといいのですが……どうなるんでしょうか?
初売り、ルミネ新宿の店舗間の混雑具合の格差が激しかった。
うろ覚えだけどお昼時点で、
回遊しづらい〜奥に行くの諦める程度に混んでたのは、SLOBE IENA、moussy、Ungrid、DHOLIC、FREAK’S STORE、FRAY.I.D、gelato pique、Ameri VINTAGE、あたり。
— てろまつ (@trm2_) January 3, 2020
お店によっても混雑状況は変わるようです。
普段から人気のあるお店は、やっぱり初売りも人気なんですね。
しかし店内をみることを諦めるほどとは……こういうお店は2021年は整理券が出るかもしれませんね。
新宿ルミネの初売りわずでしたが、あまりの人の多さに、「ネットで買う〜」が口癖になってた。初売り向いてない。でも可愛い現場服揃えられたので4時間戦った甲斐がある
— もちこ (@oh_mychan) January 3, 2020
4時間もお買い物にかかるなんて!それは確かに戦場ですよね……。
1月2日に買い物に行かれる方はその位の覚悟を持って臨まなくてはいけないのかもしれません。
でも戦いの成果あってお目当てのものが買えたみたいで何よりです。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私になりに今までとは雰囲気が大きく変わりそうな、ルミネの初売りセール福袋2021について紹介させていただきました。
まずは福袋を狙っている方は、公式サイトからいつから予約が始めるのか、もう始まっているのかチェックするところからですね。
既に売り切れているブランドもあるので、チェックはお早めにしてくださいね。
少しで皆さんにお役にたてる情報をお届けでき欲しいアイテムをお得にゲットできると嬉しいです。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。