こんにちは!みわです♪
みなさんタレントでモデルの志田音々さんていう女性ご存知ですか?
私昨日まで知らなかったのですが3月5日発売の「週刊ヤングジャンプ」14号の巻末グラビアに登場していてすごく話題になっていたので気になっていろいろと調べてみました。
この記事では志田音々さんのプロフィールなどご紹介したいと思います。
さらに気になる彼氏情報も調べてみましたのでどうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
志田音々さんのwiki風プロフィール
この投稿をInstagramで見る
お~さすがに話題になるだけあってすごく可愛いですよね。
とても笑顔がステキだし目も魅力的で見てるだけで癒されます。
それにみた感じ男子だけでなく女子にも受けがよさそうだしこの巻末グラビアに登場したことでこれから芸能界で活躍していく予感がしませんか。
それでは志田音々さんの気になるプロフィールを調べてみましたのでWiki風にご紹介します。
名前:志田音々(しだ ねね)
生年月日:1998年7月15日
出身地:埼玉県草加市
血液型:O型
身長:167cm
趣味:ご当地ハローキティ集め・アニメ・お笑い・音楽を聴きながらダンスをすること
特技:ピアノ・バトントワリング
大学:成城大学文芸学部
所属事務所:生島企画室
志田音々さんですが趣味が音楽を聴きながらダンスをすることで特技がピアノ・バトントワリングてみちゃめちゃおしゃれですよね~
なんか洋画に出てきそうなぐらいな感じがしますよね~
志田音々さんの経歴がすごいんですよ。
2013年9月、まだ中学3年生の時に【ミス・ユニバース・ジャパン】の姉妹コンテストの【2014ミス・ティーン・ジャパン決勝大会】で、見事準グランプリを受賞してるんです。
ちなみに応募者は4072人の中から選ばれています。
そのおかげで2014年には「週刊ヤングジャンプ」の特別企画である【美人高校生17名 制コレ アルティメット2014】に選ばれています。
現在は大学に在籍しながら朝の情報番組の『ZIP!静岡』のお天気キャスターとして活躍してるんですよ!
みなさん知ってましたか?
志田音々さんのカップや身長は
志田音々さんの身長ですが167cmです。
167cmは普通の女の子より少し高めなのかな?
やっぱりモデルをやるぐらいだからすごくスタイルがいいですよね。
わたしもこれぐらい身長が高くプロポーションもよければグラビアに挑戦したかったな(笑)
志田音々さんがどんなカップで飲み物を飲んでいるか気になりません?
飲み物を飲むカップって普通の人でもお気に入りがあるしリラックスできたりしますよね~
志田音々さんのSNSでお気に入りのカップを探してみたのですが見つかりませんでした。
けどこんなショット見つけました!
キティちゃんが好きなのかな?
この投稿をInstagramで見る
志田音々さんの出身高校
志田音々さんは現在成城大学文学部に在籍していますが高校はどこだったのでしょうか?
実はめちゃめちゃ探してみたのですがどこの高校を卒業したかの情報はなかったです。
ただネットの噂では出身地の埼玉県の私立高校に通っていたという情報があります。
確かな情報ではないですが小学校から高校までの一貫の『開智高等学校』を卒業したのではないかという話です。
ちなみに開智高等学校は偏差値67~72と埼玉県内の私立高校でもTOPクラスの学校で横浜FC所属の佐藤謙介選手が卒業した学校なんですよ。
志田音々さんって彼氏がいるの?
志田音々さんに彼氏がいるのかすごく気になってグーグル検索やツイッターなどであらゆる手段を駆使し探してみましたが志田音々さんが誰かと交際している情報はなかったです。
これだけ可愛いから過去に一人ぐらい交際していてもいいとは思うのでSNSなどを見ても今はやりの匂わせの投稿もなかったです。
志田音々さんのファンにしてみたらすごく嬉しいことではないでしょうか~
それに今は大学に通いながら仕事をしているし今後芸能活度を続けていくために変なスキャンダルを起こさないために自身を制御しているのかもしれませんね。
もしそうだとしたらすごいプロ意識ですよね~
最近推しの志田音々さんヤンジャンまで載るとなると世間に見つかってしまうな
— ちびず (@uzibihc) March 5, 2020
今日の志田音々さんいいね
— まさひろ (@Masahirooo06) March 1, 2020
こうやって言ってくれる人の気持ちすごくわかりますよね。
私も志田音々さんのことを調べていくうちにどんどん魅力にハマってファンになってしまいそうです(笑)
志田音々さんのことを応援してね
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに志田音々さんについてご紹介させていただきました。
ほんと志田音々さん可愛いですよね~
この記事を読んでくれた皆さんもぜひ志田音々さんのこと応援してくれたら嬉しいです。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。