こんにちは!みわです♫


早いもので今年もあとわずかとなり、福袋の話題もかなりでてきてますね。
ネットのスポーツ系の福袋はすでに予約が終了しているところもあるようですが、予約できなかった人はアウトレットで買おうと思ってる人もいるのでは。
ということで、この記事では多摩南大沢アウトレットの2021年の初売りセールや福袋の販売がいつからいつまでなのか見ていきます。
あわせて、混雑状況や整理券の配布はあるのかなども気になったのでご紹介していきますね。
それでは最後までゆっくりとご覧ください。
この記事の目次
多摩南大沢アウトレット2021初売りセールはいつからいつまで?
多摩南大沢アウトレットの元旦は多くの人が初売りセールや福袋をゲットするために、早くから訪れますが、2021年の初売りセールや福袋の販売はいつからいつまでなのでしょうか。
まだ、多摩南大沢アウトレットのホームページで初売りセールがいつからいつまでかは発表していませんので、詳細がわかり次第お伝えしますね。
2021年の初売りセールや福袋は?
それでは、2020年の初売りセールや福袋の販売はいつからいつまでだったのかをご紹介しますので参考にしてください。
2021年の初売りセールがいつからいつまでなのかは、まだ発表がありませんが、おそらく同じような日程で開催されると思います。
福袋については予約ができる福袋と元旦に発売される福袋があるとのこと、どこのショップが予約ができるのかなどは後日、公開されますので、もうしばらくお待ちください。
年末年始の営業時間
公式ページでは年末年始の営業時間のお知らせがあり、そちらを見てみると元旦から通常営業と書かれていましたので、2021年の営業時間をお伝えしておきますね。
多摩南大沢の営業時間は元旦から全店通常営業と公式ページに記載がありましたので、おそらく元旦は10時より開店になると思います。
ちなみに、2020年の元旦も営業時間は10時からだったようですよ。
追記
多摩南大沢アウトレット2021福袋の状況について
2021年の三井アウトレットの福袋は少し、いつもとは状況が違うようです。
毎年、元旦から並んで福袋を購入するという形で予約などはなかったですが、2021年については予約して福袋を購入できるみたいなんですよ。
各店舗で福袋を事前に予約して受け取りに行くという形で、いずれもWEBなどではなく、直接店舗で予約と受け取りという流れになります。
予約販売の日程についてはこちらになります。
予約受付開始日や受取日については、店舗によって異なるところがあるみたいなので、購入する店舗で確認してください。
予約して買えるなら混雑も避けれるし、寒いのに早くから並ばなくていいので助かりますね。
福袋はネットでも購入できるみたいなのでチェックしてみて下さいね。

|

|

|
多摩南大沢アウトレット2021の整理券配布は?
三井アウトレットパークの福袋は整理券が配布されるところがありますが、多摩南大沢アウトレットでも配布されるショップはあると思いますので、事前にチェックしておきたいですね。
2020年は整理券が配られたという情報がなかったですが、おそらく配布されたとこはあったと思います。
整理券はこんな感じですね。
今年も無事南大沢アウトレットの福袋get出来ました\(^o^)/ pic.twitter.com/YcjW8WreRu
— Satoko Shimizu (@bob47bob) January 1, 2017
整理券は配布されるところは、開店よりも前に配布されるところがありますので、到着したらすでに整理券終了となってしまうなんてことがならないようにしてくださいね。
配布時間より前に配られたりすることもあるので、早めに到着しておくことをおすすめします。
2021年はいろんなことがあり、福袋の販売状況も様変わりしています。
整理券の配布もあるかないか、配布される店舗が多くなるのかもわかりませんが、人気の福袋なら店内の混雑を避けるために整理券は必要なのかもしれませんんね。
多摩南大沢アウトレット2021の混雑状況や駐車場は?
多摩南大沢アウトレットのお正月はかなり混雑するようですね。
2021年については、福袋の先行予約なども行われますので、例年ほどの混雑はないと思いますが・・・
それでは、2020年の店内の混雑や駐車場などの状況も見ていきましょう。
店内の混雑状況!
多摩南大沢アウトレットでは福袋を購入する為に、かなり早い時間からみなさん並んでいるようですよ。
やっぱり行列すごいみたいですね。
#南大沢アウトレット
各建物に行列ができています。
1万円の福袋の食品の通常価格を計算する事が生きがいの母親を、輸送するのが私の任務です。 pic.twitter.com/S6r8ocvnEJ— ベランダのオランダ (@TH27465795) January 1, 2020
ディズニーランド並みに混んでたみたいですね。
八王子の町場の店は殆どやってなくて閑散としてたけど、南大沢はディズニーランドなんじゃないかってぐらい混んでたわ
アウトレット恐るべし
— 裕二 (@yuji_0410_) January 1, 2020
そんな中でも売れ残っている福袋も・・・
coachの24万円分が5万円の福袋はさすがに残ってたんですね!
coachの24万円分が5万円の福袋。南大沢アウトレット行ったら思った以上に売れてなかったなぁ。かなり余裕で買えた。coachは長持ちするから好きなんだよねぇ。セールでも高いかもしれないけど、持続するトータル分も考慮すると実は安かったりする。
— ハピなるSHU1-Y@木婚式 (@_TERR4_) January 1, 2020
駐車場の状況は?
多摩南大沢アウトレットは駐車場待ちができるほど混雑するそうです。
駐車場が満車で入るまでに何時間もかかってしまうのは時間がもったいない。
開店の1時間前ぐらいには到着しておきたいですね。
今日は南大沢のアウトレットに買い物。
駐車場待ちができる混雑。
Salesの文字がどこの店でも掲げられている。
30~70%オフとかあるけど、元々の定価を年始セール価格にしてるのではと思ってしまう。
欲しい物はなく今日も本を買う。
本はセールスしてないし、定価もいつもと同じじだった。
残念
— curious george (@GeoegeCurious) January 2, 2020
こちらはお正月ではなかったですが、駐車場の情報を教えてくれている人がいましたのでご紹介しておきますね。
#アウトレット南大沢 駐車場は休日はものすごく混んでいます。
ところであまり知られてけどアウトレット南大沢には裏口があります
この裏口のすぐ近くに提携の「NPC 24H南大沢駅前パーキング」があります。
メインの駐車場が混んでいるときはここに駐めると便利ですよ pic.twitter.com/UQoCErO6PE— サンタク@会社員ブロガー (@santa118) January 24, 2020
パレオビルに駐車がおすすめだとか!
南大沢のアウトレットでしたら、10時半頃に行ってもだいぶ余裕で買えましたよ。お車でしたらパレオビルでの駐車が一番オススメです。他の駐車場は激混みでしたが、ここは余裕で駐車出来ました。在庫があると良いですね。 pic.twitter.com/BzNFsPJklo
— ハピなるSHU1-Y@木婚式 (@_TERR4_) January 1, 2020


多摩南大沢アウトレット店舗情報
三井アウトレットパーク 多摩南大沢
●ATM
■ みずほ銀行ATM
ファクトリーアウトレッツ A街区2Fの「モンベル」横通路奥
営業時間
平日・土曜日 10:00~22:00
日曜日 10:00~21:00
■ セブン銀行(館内二ヵ所)
・ファクトリーアウトレッツ A街区1Fの「ミキハウス リプロ」奥
・ファクトリーアウトレッツ Villa1F「タリーズコーヒー」奥
営業時間
平日・土日祝日 10:00~22:00
■セゾンATM
ファクトリーアウトレッツ A街区1Fの「ミキハウス リプロ」奥
●授乳室
場所:ファクトリーアウトレッツA街区 1F
●アクセス【自動車】
■ 中央自動車道 国立府中I.C.・甲州街道から約11km
■ 中央自動車道 八王子I.C.から約13km
■ 東名高速道路 横浜町田I.C.から約20km
■ 圏央道 相模原I.C.から約12km
●アクセス【京王バス】
京王バス「南大沢駅」から東京都立大学方面へ徒歩3分。
京王バス「聖蹟桜ヶ丘駅」「八王子南口駅」からご利用の場合は
バス停「三井アウトレットパーク」をご利用となります。
アクセス・駐車場情報はこちらから

まとめ
ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
この記事では多摩南大沢アウトレットの初売りセールや福袋について見てきましたがいかがでしたか。
福袋は先行販売があるそうなので、お目当ての福袋が予約になっているかどうかは、事前にチェックしてくださいね。
初売りに出かけるときは、寒いので防寒対策はしっかりとしてお出かけください。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。