こんにちは!みわです♬
みんさん、三浦春馬さんの1月29日のSNSでの投稿が話題になっていることをご存知ですか?
三浦春馬さんは何に対して話しているのかはわからないのですが呟いている言葉がなんだか意味深ですごく気になってしまいました。
それでは三浦春馬さんが意味深投稿した意味や理由などを見ていきたいと思います。
最後までゆっくりとご覧くださいね。
この記事の目次
三浦春馬さんの意味深投稿は?
#三浦春馬
イケメンだったらリツイート!♨pic.twitter.com/mTn24c62L8— イケメン写真bot (@bidanshi_album) January 27, 2020
三浦春馬さんがツイッターに意味深投稿していたということが話題になっていましたね。
どんな内容だったのかご紹介していきますね。
ツイッターの投稿は?
三浦春馬さんのツイッターではこんなことが投稿されていました。
明るみになる事が清いのか、明るみにならない事が清いのか…どの業界、職種でも、叩くだけ叩き、本人達の気力を奪っていく。皆んなが間違いを犯さない訳じゃないと思う。 国力を高めるために、少しだけ戒める為に憤りだけじゃなく、立ち直る言葉を国民全員で紡ぎ出せないのか…❄️
— 三浦春馬 & STAFF INFO (@miuraharuma_jp) January 28, 2020
三浦春馬さんがツイッターで投稿されていたことは誰に対して言っていることなのでしょうか。
もしかしたら今すごく話題になっている不倫でバッシングを受けている方のことについて書かれているのでは・・・
意味深すぎてちょっとわかりずらいのですが三浦春馬さんの気持ちになって投稿の意味や本当は何を言いたいのかなど理由を考えてみたいと思います。
意味深投稿の意味や本当の理由は?
三浦春馬さんが意味深投稿の意味や本当の理由はなんなのでしょうか。
やっぱり今回の東出昌大さんと唐田えりかさんの不倫についての報道に対しての三浦春馬さんなりの意見がこの投稿に含まれているのではないかと思うのですがみなさんはどう思われますか?
意味深投稿の意味は?
三浦春馬さんがツイッターに投稿した文がかなりネット上でもさまざまな意見がでてきてますね。
この投稿にはどんな意味が含まれているのでしょうか。
この言葉から感じたことはマスコミやネッ上でバッシングしている人にむけて発している言葉のように思えますね。
過剰な報道に対しての三浦春馬さんなりの思いが伝わってくるような気がします。
叩くだけ叩いて本人たちの気力を失っていく・・・
そういえば毎日のようにテレビやネットでニュースを見ない日があるかも・・・
確かにそうですよね!
全く関係のない人間が叩くのはやっぱりおかしいですよね。
叩いていいのは杏ちゃんだけだと思いますよ。
立ち直る言葉を国民全員で紡ぎ出せないのか・・・
行き過ぎた報道や言葉の暴力に言葉を選びながら苦言を呈しているのかな!
意味深投稿の本当の理由は?
意味深投稿の発言は誰に対してのものかは本当のところはわかっていません。
三浦春馬さんが意味深投稿した本当の理由が気になりますが東出昌大さんのことだけでなく何かあったらいつも叩きまくるネットやマスコミに向けて言っている言葉なのかも・・・
そいうことに憤りを感じて意味深投稿したのかもしれませんね。
三浦春馬さんはコンフィデンスマンJP-ロマンス篇という映画で共演しているそうです。
すごく仲が良いらしいという話もあるので東出さんのことを本当に心配しているのではないでしょうか。
ネットの反応は?
ネットでも三浦春馬さんの投稿に多くの意見が飛び交っています。
春馬くんの言いたい気持ちよく分かります。
私も同じ気持ちです。当事者でもないのにどうしてそこまで言いたいことが言えるのか…。
決して認められることではないけれど、これからの行動が大事なんだと思います。映画も楽しみにしています。— aoao1140 (@r301F640zJ72Gbf) January 28, 2020
夜遅くにツイートして頂いてありがとうございます 本当にそうですよね。その通りだと思います。周りの人が叩くだけ叩いて良くないですよね。春馬さん自分の事ではなく周りの人の事を考えられる凄い人ですね。ますます尊敬してしまいます。本当に立ち直る言葉を国民全員が紡ぎだせると良いんですがね。
— 橋本 利恵 (@2Ck7danaBP2FpYZ) January 28, 2020
なかなか難しいですね…人は感情を持っているから…理性的になる前にどうしても先に感情的になっちゃうと思います……春馬くんは違う視点から物事を見ているんだと思いますが、みんながみんなその視点から物事を見ることに気づかないかもしれないので、春馬くんの言葉が誤解されませんように…
— mittiy (@mittiy2017) January 28, 2020
まとめ
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
三浦春馬さんが意味深投稿の意味や理由について見てきましたがいかがでしたか。
今回の不倫騒動に対して言っているのかはわかりませんが三浦春馬さんが伝えたい思いはなんとなくわかりました。
不倫報道に対するバッシングは過激ですのでやっぱり行き過ぎだと感じている方もいっぱいいるのもこの記事を書いていてよくわかりました。
三浦春馬さんはかなり言葉を選びながら投稿されたと思うのでかなりみなさんに伝わったのではないでしょうか。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。