こんにちは!みわです。
皆さんはトイザらスの福袋買ったことありますか?
お子様のいる家庭なら気になりますよね。
おもちゃの専門店として多くの子どもたちに夢を与えているのが「トイザらス」です。
大人だけでなく子どもも楽しめる福袋としても定評があり、特にお得感のある福袋としても人気があります。
そんなトイザらスの福袋について予約方法・販売日をまとめてみました。
トイザらスとは?
アメリカ合衆国生まれの玩具量販店で、玩具業界の巨匠と称されることもあります。
創業してからあっという間に国内外に店舗数を増やしていき、日本に初上陸したのは1991年に入ってからのことです。
店内に入ると圧巻ともいえるほどのおもちゃで溢れています。
マタニティ用品やベビー用品の取り扱いはもちろん、0歳から遊べるおもちゃも充実していて、男女関係なく楽しめる場所です。
子どもを連れていくとあちこちに目移りしてしまい帰らせてくれないんて親御さんもいるのではないでしょうか。
トイザらス2020の福袋
トイザらスの2020年福袋はについて調べてみましたが、まだ情報は公表されていませんでした。
トイザらスの福袋は購入方法がいくつかあります。
・事前にネットから予約する
・トイザらスの店頭で予約する
・初売りの当日に店頭で購入する
選択肢が多いので自宅の近くにトイザらスがないご家庭でも安心です。
ネットとはトイザらスの公式オンラインになり、事前に会員登録・メルマガ登録をしておくと、いつから福袋の予約開始になるのか情報が届きます。
会員の場合、自宅に郵送で福袋の告知が届くこともあります。
ちなみに店頭の予約販売と、オンラインストアの予約は同時にスタートします。
最も確実に手に入る方法になりますし、自宅に届けてくれる分負担が少ないのがポイントです。
初売りの当日店頭で購入することもできますが、長蛇の列になっていることも多く開店時間よりも少し早めに足を運ぶのをおすすめします。
インターネットのほうが気軽に予約できますが、店頭で中身を一度確認してから購入したいのであれば店頭での購入でOKです。
特に子供向けに購入する福袋なので、入っているものによっては使わないものもあります。
お目当ての店舗があるなら、事前に初売りの販売時間を確認しておきましょう。
トイザらス福袋ネタバレ情報
トイザらスの福袋はとにかく種類が多いので、どの福袋を購入したいのかまずは決めなくてはいけません。
毎年福袋の展開は少し異なるようなので、インターネットや店頭での情報開始を待ってみてくださいね。
また値段は1000円程度~10,000円程度となります。
・トイザらス おたのしみ袋 男の子
・トイザらス おたのしみ袋 女の子
・レゴハッピーバッグ 男の子
・レゴハッピーバッグ 女の子
・【ホットビスケッツ】ラッキーバッグ ブルー
・【ホットビスケッツ】ラッキーバッグ ピンク
※ラッキーバッグは100cm~120cmそれぞれサイズ展開があります。
サイズによる値段の違いはなく、一律10,000円で販売されています。
どの福袋もあっという間に売り切れてしまうのですが、なかでも特に人気があるのが、18,977円分のおもちゃが入ったレゴハッピーバッグや、21,000円相当が入ったお楽しみ袋は値段の割に入っているものがお得感もありますし、トイザらスの福袋では絶対に手に入れるべきアイテムです。
ただその年にレゴをたくさんトイザらスで買った!なんて人にとっては、内容が被ってしまうこともあります。
トイザらス限定のアイテムも充実しており、アナ雪シリーズが入っていたなんて人もいるようです。
ポケモンやスター・ウォーズ、妖怪ウォッチ、仮面ライダー、レゴシティなどなど、子どもが好きなおもちゃが勢揃いしています。
お正月に子どものおもちゃがたくさん届いたら喜ばないはずがありませんよね。
トイザらスの福袋2万円分の内容が凄い pic.twitter.com/TQIX9RmK0t
— SHIDO from TinyTitanBox (@SHIDOryahuka) January 1, 2019
トイザらス レゴ福袋GIRLS
#今日のお買い物 pic.twitter.com/Tfj5uR5Vcx— m (@mtzkyshr) January 1, 2019
トイザらスオンラインの福袋『男の子』『女の子』届きました。お家に未開封のレゴが沢山あって幸せ。 pic.twitter.com/87QCbPDsPH
— 松平 パン(カエルが2匹) (@kaeruga2hiki) January 1, 2019
トイザらスの福袋をお得に購入する方法
子どもがいるご家庭では日頃からトイザらスに行く機会が多く、ポイントを貯めているのではないでしょうか?
トイザらスの福袋を購入するときにクーポンやポイントで支払いができるので、定価よりもお得に福袋が購入できる場合もあります。
福袋はポイント対象外にしているお店も多い中で良心的ですよね。
また、その年によっても異なりますが、公式オンライン以外に楽天市場でも発売されることがあります。
値段も同じですし楽天ポイントを使えたり貯められることを考えると楽天史上狙いの人もいるようです。
毎年12月の後半に発売されるので今年は発売するのかどうか情報を確認しておきましょう。
数量限定であっという間に売り切れますので販売開始時間を必ず確認しておくようにしてくださいね。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
トイザらスの福袋は毎年大人気福袋です。
お値段以上のおもちゃがたくさんつまっていますし、洋服が入っている福袋もあります。
おもちゃを定価で購入するよりも何倍もお得なので子どもへのお年玉のような感覚で購入する親御さんも多いようです。
何が入っているのかわからない楽しさもありますし、欲しかったアイテムが入っていると嬉しいですよね。
ネットと店頭での初売りがありますので、購入しやすい方法を選んでくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。