こんにちは!みわです。
寒い冬が近づいてますがみなさんは
冬でもゴルフに行かれますか?
冬は寒いし飛ばないし行きたくない
という方も多いと思います。
でも防寒対策や楽しみ方を知ると
ぜんぜん苦にならないですよ。
今日は冬のゴルフのメリットや
プレー前の準備など攻略方法を
ご紹介していきますね。
それでは最後までごゆっくりとご覧ください。
この記事の目次
冬ゴルフのメリットは?
冬はゴルフに行かないという方も多いですが
冬だからこそのメリットがあるんですよ。
ではどんなメリットがあるか見ていきましょう。
①食事やドリンク付きのサービスデーがある
ゴルフのプレー代はビジターだと
結構高いですよね。
プレー以外にもレストランの食事代も
入れるとちょっと厳しいという方も。
でも冬は食事やドリンク付きのサービスデーを
設定しているゴルフ場も多く
しかもプレー代もリーズナブルになってるので
すごくお得ですよ!
レストランの料理は普通のよりも高め!
サービス券がついてるとうれしいですよね。
②冬はオフシーズンなので空いている
やはり春夏のトップシーズンとちがって
冬はプレイする人が少ないです。
空いているということは待ち時間がなく
スムーズに回れるのでストレスがたまらないですよね。
トップシーズンだと混んでる時は後半3時間以上
かかるとかもあるようです。
つまってると後ろにたくさんギャラリーがいるので
緊張してしまってチョロしてしまったりとか
プレッシャーに弱い人もいるのでは。
その点、冬だと比較的空いているのでそんな
プレッシャーも心配いらないですよね。
後ろからのプレッシャーってホントにいやですよね。
そのプレッシャーに打ち勝たないとダメなんですが
メンタル弱いのでいつも・・・
冬は空いてるから後ろもあまりこないので
ちょっとうれしい!
③地面が凍ってるのでボールのランが出る
冬はボールがあまり飛ばないのですがそのかわり
地面が凍ってるのでボールが転がってくれるのです。
その転がりのおかげでスコアもいつもより良かった
なんてこともあるんですよ。
反対にころがりすぎてグリーンの奥まで
いってしまったとかにならないように
注意が必要ですが・・・
いつもこんなとこまで飛ばないのに
ここまで転がってた~。
こんなうれしいこともありました。
冬ゴルフの攻略方法は?

冬のゴルフはクラブの選択を間違えたり
凍ったグリーンで失敗するなど
トラブルも多いと思います。
そんな冬のゴルフの攻略方法について
ご紹介しますね。
①クラブの番手をあげる
冬は飛距離がダウンするのでワンクラブ以上
距離にすると10~20ヤード落ちてしまいます。
クラブは1番手か2番手あげた方がいいでしょう。
スイングは大きめのクラブでコンパクトに
振るようにするといいですよ。
②冷え切ったボールを使わない
真冬に冷え切ったボールはそのまま使わず
お湯であたためてみてください。
ポケットの中のボールは2個を交互に使用するなど
なるべく冷えたボールを使わないように!
少しでもボールは飛んだ方がいいですよね。
③グリーンは直接狙わない
グリーンにのせるときの鉄則は手前からですよね。
上につけたらパターが難しくなるので
3パットや4パットも打ってしまったとか
聞いたことがありませんか。
特に冬は絶対にグリーンを狙うことは
やめておいた方がいいです。
奥のラフやバンカーに入ってしまうならまだ
いい方で運が悪ければOBにもなりかねないです。
冬の朝のグリーンは凍ってて早いのもしばしば。
冬はグリーンを直接狙わずに手前からと
覚えておいてくださいね。
ナイスショットしたのにはねてバンカーに
入ったことがありますよ。
そのあと散々でしたね~。
冬ゴルフのプレー前の準備は?
冬に限らずプレー前には準備することが
たくさんありますね。
特に冬のゴルフで大事なプレー前にしておきたい
ことをご紹介しておきますのでご覧ください。
①練習グリーンの硬さを確認
プレー前は必ず練習グリーンがどれぐらいの
硬さなのかを確認することが大事です。
ボールを肩の高さからドロップして硬さを
チェックしておいた方がいいですよ。
グリーンが硬ければ跳ねたりボールの音で
判断できますよね。
本番は硬いグリーンだとボールは止まらないと
いうことですのでグリーンの手前から
攻めていくことが大事だとわかります。
アプローチもパターで転がせる位置なら
パターを使用した方が安全ですよ。
練習グリーンに行ったら私がやっている
ことですがまず自分の気持ちが良い
距離をパッティングします。
ボールが止まった位置までの歩数を数え
歩数が多ければ早いと判断しています。
毎回、ラウンド前に同じようにパッティング
行うことで今日はいつもより歩数が多い
少ないで速さを確認してますよ。
②カイロなどの防寒グッズは必ず用意する
冬のゴルフに行くときは寒さ対策が大事です。
寒すぎると体が動かなくなるし
スイングにも大きく影響してきます。
インナーに貼るカイロを背中や腰に
貼っておくことをおすすめします。
あと貼らないタイプのカイロはポケットに
入れておいて手を温めてください。
指先が冷えきってたら良いショットが
打てないので必ず用意しましょう。
カイロ以外にもネックウォーマーや
レッグウォーマーも必需品ですので
用意しておくといいですよ。
私がおすすめなのはミトングローブ!
ミトングローブはカイロも入れれる
タイプもあります。
これかなり暖かいので一度使うと手放せないですよ!
|
③スタート前のストレッチ
冬は寒さで体が硬くなるのでラウンド前は
いつものストレッチを少し長めに行いましょう。
ストレッチを怠ると怪我の元ですので注意してくださいね。
ちなみに私は家を出る前にラジオ体操を
してから出かけています。
ラジオ体操は筋肉を温めてくれるので
身体が動きやすくなるみたい。
ぜひ試してみてくださいね!
ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
冬のゴルフのメリットや攻略方法について
ご紹介しましたがいかがでしたか。
この記事についてまとめさせていただきます。
●冬ゴルフのメリットについて
●冬ゴルフの攻略方法について
●冬ゴルフのプレー前の準備について
この記事を見てくださった方が
冬もゴルフ行ってみようかなと思って
いただければすごく嬉しいですね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。