こんにちは!みわです♫

今年も残すところあとわずかとなり、人気ブランドの福袋は次々とオンラインでも完売と聞きます。
この記事では名古屋発の人気アパレル・ヤマダヤについてご紹介していきますね。
ヤマダヤはレディースウェアからアクセサリーなどの幅広い商品ラインナップとオフィスカジュアル向きの落ち着いた洋服が人気です。
全国にショップ展開しているので、「いつも着ています!」なんてファンの方も多いのでは?
毎年、販売価格を大きく上回ると評判の福袋の1つでもありますが、2021年はどんな福袋が発売されるのでしょうか?
それでは、ヤマダヤ福袋2021について中身の内容や予約や購入方法について、お伝えしていきますね。
最後までゆっくりとご覧ください。
ヤマダヤの福袋2021中身ネタバレ

2021年のヤマダヤ福袋は公式サイトにまだ情報がでていないので、情報が入り次第お知らせしますね。
それでは、2020年の福袋を参考に予想していきますので、どうぞご覧ください。
2020年のヤマダヤの福袋は4種類あり、10,000円、20,000円、30,000の洋服中心の福袋と、10,000円の靴のみの福袋です。
靴の福袋って珍しいので、これは気になりますね。
洋服の福袋はフリーサイズのみのサイズ指定なしとなっていました。
ヤマダヤは全体的にゆったりとしたシルエットの服が多いので、そこまでサイズを気にしなくてもいいのかな?とも思います。
さて一番気になる中身ですが、去年はこんな感じでした。
どの福袋も6~8倍相当の定価の商品が入っていて、とてもお得ですし、アースカラーが多めなので、コーディネートもしやすいのではないでしょうか?
色味的にも冬服としてすぐに着ることのできる洋服が多い印象です。
中身の見えない福袋を30,000円で買うなんて、ちょっと勇気がいりますが、きっとご期待に添える中身が入っていると思いますよ。
予算に応じて、選べるのもいいですよね。
また、洋服の福袋には金券が入っているのもポイントです!
残念ながら有効期限があるんですが、そのまま初売りで使えたりできるみたいですよ。
福袋を引き取りに行ったら、やっぱり初売りのお買い得なお洋服も一緒に買いたくなりますよね。
福袋の金券がすぐに使えるので、ただでさえお得な初売りが更にお得になっちゃいます。
あと、靴の福袋には金券は入っていないものの、靴一足分のお値段で5足も入っています。
お値段の5倍の中身と言ってもいいのではないでしょうか?
冬物の靴が多いので、すぐに履けますよ。
去年入っていたサンダルもファー素材などの冬用のものでしたので、タイツなどと合わせて可愛くコーディネートしましょう。
福袋ネタバレ😃その1
ヤマダヤ系列のカジュアル福袋1万円です!
以前はカジュアル系奇抜なの入ってたりしたから迷ったけど、ドレスはもういらないしと思って購入。結果当たり!!
どれも可愛いー💕💕💕 pic.twitter.com/tqezO4CGsn— さゆひま (@hys_mami) January 1, 2020
ヤマダヤ系souer7 の2万の福袋大当たりー!
来年も買います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
総額22万+商品券七千円分 pic.twitter.com/90T3btfQtb— 彩花 (@BUD1KAmDSkNEGz7) January 4, 2017
ヤマダヤの福袋買えました✨
早速ネタバレします♡
5足入って10000円+税!
ド派手なカラーとかピンヒールとかハイヒールもなく使えそう👠18500円
14904円
16950円
15900円
19950円86204円分入ってました♡
来年もゲットしたいな😍😍 pic.twitter.com/Kj2qwSYKGo— Ⓜ︎ina@ほぼ福袋垢 (@mina_mos2) January 1, 2020
ヤマダヤの福袋2021は予約ができるの?
ヤマダヤの福袋は残念ながら、公式サイトからの詳細な情報はまだ発表されていません。
例年の場合ですと、12月初旬に店舗での予約は始まります。
詳細については情報が入り次第、お伝えしますので少々、お待ちください。
また例年は、残念ながらオンラインでの予約・販売の取り扱いはありませんので、実際の店舗へ足を運んで、その場での予約となります。
ヤマダヤの福袋2021の発売日は?
ヤマダヤの福袋の発売は、いつも通りなら、1月1日です。
なお、事前予約分は1月1日~3日の間に取りにいく必要がありますので、初売りと合わせて、忘れずに取りにいきましょう。
2021年の発売日も1月1日で間違いないですが、ショッピングモールによっては1月2日が初売りのところもありますので、ご自分の行く店舗を確認しておいてくださいね。

|

|

|
ヤマダヤの福袋2021の購入方法は?
ヤマダヤの福袋は2021年も例年と同じような流れでの購入方法になると思います。
年来に店舗へ直接予約し引き取りに行くか、初売り当日に買いに行くかのどちらかです。
ただ、これだけお買い得な福袋ですので、予約分だけでその店舗の販売分が終了してしまうことも珍しくありません。
なるべくお早めの予約することをおすすめします。
まとめ
ここまで記事をごらんいただきありがとうございます。
この記事では人気のアパレルブランド「ヤマダヤ」の福袋についてご紹介してきましたがいかがでしたか。
大人の女性向けのエレガンスさを特長としつつも、着回しやすいカジュアルさも併せ持つヤマダヤ。
ぜひともゲットしたい福袋ですよね。
ヤマダヤの福袋は年内でも予約受付終了となる店舗もあるほどに人気の福袋ですので、情報が解禁され次第、早めにお近くの店舗で予約することをおすすめします。
ヤマダヤの福袋をゲットのためには、とにかく早めの予約が肝心ですよ。
それでは、最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。