こんにちは!みわです。
特別定額給付金一律10万円が給付がいよいよ始まってますがみなさんの地域ではいつもらえるのか決まっていますか。
特別定額給付金は郵送での申請か、オンラインで申請するかの2通りの方法があるようです。
この記事では横浜市の10万円給付の申請がいつからなのか、受け取れる時期はいつごろになるのかなどを調べてみました。
どうぞ、最後までご覧くださいね。
10万円給付の申請がスタート
【10万円ネット申請 窓口混乱も】https://t.co/B5MzU0KThl
国民に一律10万円の現金を配る「特別定額給付金」のオンライン申請が始まった。オンライン申請にはマイナンバーカードが必要で、兵庫の市役所には朝から暗証番号忘れなどの問い合わせが続き、窓口が混乱した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 1, 2020
1人当たり10万円の給付金のオンライン申請が5月1日より開始され、全国の679市区町村が申請することが可能になっています。
10万円給付申請する方法はオンラインでの申請と郵送での申請がありますが、オンラインでの申請はマイナーバーカードが必要みたいですよ。
マイナンバーカードを持っていない人は、各市区町村から送られてくる申請書を返送するという方法となるけど、横浜市を含めた人口の多い大都市では郵送がかなり遅くなるという自治体もあるみたいなので心配ですよね。
郵送が遅れるならオンラインでの申請を利用しようという人もいると思うけど、大阪市や名古屋市などでは今のところまだオンラインでの対応は可能になっていないらしいです。
オンラインの申請ができる市町村は今のところ4割ぐらいということですので、随時できるようになると思いますがいつできるのか、早急に対応してほしいですよね。
横浜市の10万円給付の申請はいつからできる

横浜市の10万円給付の申請が始まり、すでに給付されたところもあるようですが横浜市ではいつごろになるのでしょうか。
他の市町村の友達の話ではオンラインの申請もできたと聞いてますが、横浜市の対応はどのようになっているのか気になります。
横浜市の人口は375万人という人数、同じく人口の多い大阪市もオンラインの申請や郵送が遅くなると発表しています。
大阪ではだいたいの日程が発表されていますので、まだ心の準備もできるので安心できましたが横浜市ではまだ何も発表になっていないようですね。
横浜市のホームページを覗いてみたら只今、準備中とのこと。
京都ではオンライン申請は5月中旬ごろ、郵送は6月からという発表し遅いという声もあがってますがまだ発表されるだけでもましだと横浜市民は言っています。
横浜市ではまだ見通しさえも発表はないようですね。
ネットでは5月15日ごろにオンライン申請が可能になるという情報もありましたので、やはり5月中旬にはできるようになるのではと予想しています。
また、申請書が送られてくるのは大阪では5月下旬、京都では6月となっていますので、人口の多い横浜も6月ごろになるのではないでしょうか。
横浜市の10万円給付の振り込みは7月になるの?

横浜市の10万円給付の振り込みがいつごろになるのか気になりますが、横浜市の世帯数は約172万世帯とのこと、各世帯から郵送で届いた申請書を処理するのにかなり時間がかかりそうですね。
大阪などでは6月の下旬ごろには振り込みが始まるということですが、横浜市についてはどうなんでしょうね。
大阪よりも世帯数は多いし、6月からの振り込み開始は厳しそう。
おそらく7月になるのではないかと予想しています。
10万円給付金を早くもらうにはオンラインで申請する方がおすすめ。
オンラインのサイトはかなり繋がりにくいそうですが、繋がりにくさも徐々に改善の方向に向かっていると思いますよ。
少しでも早くもらいたい人はオンライン申請を選択してみてくださいね。
世間の反応
横浜市の方の投稿がネット上でありましたのでご紹介しておきますね。
みなさん、本当にいろいろ不安ですよね。
スケジュールは早く発表してくれないと混乱しますよね。
京都の10万円給付の申請書の郵送が6月になる事に怒ってる人がいた。
安心したまえ、我が横浜市はまだスケジュールさえ発表していない。コロナの感染者の区別発表も週1だ。保育園や病院でコロナ患者が出ても隠蔽。情報を開示しているだけ優しい自治体なのだよ。https://t.co/Omk22d9ppz— あやや(AYAYA) (@AYAYAsource) May 3, 2020
横浜市さん、何らかの発表はすべきですよ。
横浜市長が何もしてくれません
10万円のついても 何の連絡もない
市民を侮辱しています
市長に連絡してください すみやかに10万円給付するように— RYUPASO (@ryupaso) May 1, 2020
準備中だけではね~。
コロナ、10万円給付。横浜市は、まだ、準備できてない。いつできることやら。
— toto (@toto78107256) May 2, 2020


まとめ
ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
この記事では横浜市の10万円給付の申請がいつできるのか、振り込みはいつ頃なのかについて書いてきました。
横浜市のホームページが準備中だということで確かな情報が伝わってこないのは困りますが、新しい情報が入り次第お伝えしていきますのでもうしばらくお待ちください。
本当に一日も早い対応をお願いしたいですね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。